文字サイズ
自治体の皆さまへ

伯州綿 地域おこし協力隊員だより

21/43

鳥取県境港市

新年あけましておめでとうございます。昨年10月から地域おこし協力隊の一員になりました宮間博一です。
早いもので着任して3カ月が過ぎました。先輩隊員の徳毛文孝さんをはじめ、農政課の職員の皆さんの温かい配慮と指導のおかげで、農業が未経験の私でも除草や収穫作業、販売PR活動などを何とか進めることができています。
また、伯州綿の畑でやさしく労いのお声を掛けていただいたサポーターの方や、市民の皆さんが温かく迎えてくださり、心より感謝を申しあげます。
私と境港の地縁を紡いでくれた伯州綿。この和綿は、境港の土壌に良く馴染んでいるという印象を抱いています。
砂の多い土壌で見事に花開き、良質で大量の綿が獲れる境港の”わた”。伯州綿は、長い年月を費やし地道に品種改良をしてこられたこの地の先人の努力の賜物であると、私は常々深謝しながら畑に通っています。
今は「綿くり」作業の真っ最中です。サポーターの皆さんに育てていただいた大事な綿がロスなく良質な綿製品に仕上がるよう、最善の注意を払って作業にいそしんでいます。

問合せ:農政課 農業振興係
【電話】47-1049

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU