文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健師の子育て応援し隊

16/29

鳥取県岩美町

■親子で楽しいお買い物
3歳ごろの子どもは、よくお店で「おもちゃ買ってー買ってー」と寝そべったりします。クリスマスが近づくと、さらに誘惑が増えていきます…。この頃は、まだ目の前の欲求をコントロールできないので仕方のないことなのですが、やはり親としてはとても困ってしまいます。
対応方法のひとつとして、事前のお約束があります。お店に入る前に「手をつないで歩きます。」「今日はおもちゃは買いません。(その代わりに、明日のパンを一緒に選ぼうね。)」などを子どもと一緒に決めて、本人が覚えていることを確認し、いざ店内へ。
このほかにも、[子どもの気持ちに共感する]→「いいの見つけたね」「このおもちゃのどんなところが気に入ったの?」や、[前向きな提案]→「じゃあ、いつ買おうか」、[我慢できたらしっかりと褒める]など、調べてみると叱らなくて済む対応方法がいろいろ出てきます。どんな方法がマッチするか試しつつ、親子でお買い物を楽しめたらいいですね。

問合せ:子ども未来課 子育て支援係
【電話】73-1424

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU