文字サイズ
自治体の皆さまへ

岩見高等学校「魅力化」COORDINATOR(コーディネーター)イワッツたいむ第9回

15/29

鳥取県岩美町

■東浜ICの観光看板デザインについての意見交換会
岩美高生のアイデアを取り入れた岩美町PR看板に!

今年3月に開通した「岩美道路(浦富IC~東浜IC間)」の東浜ICに設置する岩美町の看板デザインについて、岩美高の生徒が岩美町役場担当者、看板製作業者と意見交換を行いました。
生徒からは、「ジオパーク世界認定をもっとアピールしていいと思う。」「のんびり、ゆったりはありきたり!もっと興味をそそるキャッチフレーズに変えた方がいい!」「岩美町の方言を使うのも面白い。」「小さい子どもでも読める配慮があったらいい。子どもが行きたいと言えば、親は立ち寄ると思う。」など、高校生らしいフレッシュなアイデアが次々と出てきました。
会の終わりには生徒から、「また意見交換会がしたい」、「デザインが早く見たい」といった声が上がり、看板作りに意欲を示していました。

◇日々つれづれ「瓦版」第2号発行!
岩美高の生徒たちの日々の授業風景や活動などをまとめた「瓦版」第2号を発行しました。瓦版には、生徒たちの学びや成長の瞬間、活気ある学校生活の模様を紹介していますので、ぜひご覧ください。
岩美町内公民館、岩美町観光協会などに置いています。紙面には限りがありますがより詳しい情報は岩美高校ウェブサイトでご覧いただけます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU