文字サイズ
自治体の皆さまへ

【知ってトクする】第109回 消費生活講座

7/27

鹿児島県さつま町

■夏場に事故が多いです 刈払機による事故に注意
刈払機は便利な農機具ですが、高速回転する刈刃が露出しているため、安全に注意して使用しないと、手指の切断や目の負傷などの大けがを負うこともあり、非常に危険です。

○けがをした事故の例
・刈刃が体に接触して巻き込まれた。
・刈刃が石や金属片に接触して、飛んできた破片が体に当たった。
・刈刃に草が詰まった際、エンジンを切らずに草を取ろうとして刈刃に接触した。
・回転する刈刃が障害物や地面に当たると、刈刃が跳ね返るキックバックが起こり、跳ね返りを制御できず近くの人に当たった。
・高所からの転落や足場の悪い斜面での転倒。

○事故を防ぐアドバイス
・取扱説明書を読んで刈払機を点検し、販売店などの取扱講習を受ける。
・作業時は長袖・長ズボンを着て、保護メガネやフェイスシールドを付ける。
・地面の異物を除去し、近くに人がいないことを確認してから作業を始める。
・キックバックに注意し、刈刃に詰まった草などを取る際は、エンジンを切る。
・作業者に声を掛ける際は、視界に入る場所から行う。

■困ったらすぐにご相談ください
相談窓口(相談無料・秘密厳守)
商工観光PR課 商工振興係【電話】53-1111 内線2286
土日の相談は消費者ホットライン【電話】188 泣き寝入りはいややへ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU