文字サイズ
自治体の皆さまへ

伊佐の魅力を発信!地域おこし協力隊 VOICE

7/39

鹿児島県伊佐市

・たなか くみこ
情報発信担当・田中です。8月、牛尾地区の古民家を購入しました。この場所を活用して、市内外から人が集う場づくりに挑戦していきたいと考えています。早速片付けに着手していますが、古い写真や市報などの資料、灰式カイロのようなはじめてみる道具に驚き、楽しんでいます。少しずつ作業をすすめながら、みなさまにも様子を見ていただく機会を設けられたら、と考えています。
10月8日に開催されたふれあい講座では、「シュロの葉でカゴづくり」を体験していただきました。幹の皮はホウキやタワシなどに用いられますが、力強い葉も可愛いカゴになります。作る人と葉の持つ個性が組み合わさり、世界に一つのステキなカゴができあがりました。また開催できればと考えていますので、ご興味がございましたら、ぜひご参加ください!
(田中 久美子)

・にしがみ ひろき
7月にスタートした第2回お話づくり講座、現在4人の新人劇作家たちがこんな物語を書いています!
(1)テレワーク移住で伊佐に来たマサル。宮大工〝のやっさん〟と陽気な仲間達に巻き込まれ鶴田ダムへ肝試しに。そこには謎の美女レイコがいて…
(2)実家に帰省した主人公。古い写真を眺めていると〝火の用心〟の声。気がつけばそこは子ども時代。亡くなったはずの幼なじみ達の姿が…
(3)さきにからかわれたえみは翌日サルに転生!?ショーの練習に明け暮れる。そんな時、自分をからかったさきが修学旅行でここに来ることが分かり…
(4)サル回しになるためパートナーを探すたかしは衰弱した子猿に出会う。しかし人間不信のおじサルが現れ、たかしを妨害。説得をあきらめたたかしは…
1月27日、去年と同じように読み手を募集して「リーディング発表会」を実施します。詳細は来月号にて!
(西上 寛樹)

田畑:国体にて革のボトルマーカーを販売させていただきました。即興の刻印が好評だったので、今後の商品開発に活かしていきたいです。
佐野:ワークショップのご依頼や田の神様の置物作りを引き続き行なっています。
坂元:ふるさとCM 大賞の制作に携わりました。伊佐の魅力がたくさんの方に伝わったらと思います!
石田:国体に合わせて坂元隊員の「いさつれづれ」とコラボしたすごろくを作りました!遊んでみてください。(本紙P4をご覧ください。)
田中(亜):綿の実が弾け始めました。収穫して糸を紡ぎます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU