文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 施政方針(1)

1/32

鹿児島県伊佐市

第1回伊佐市議会で橋本市長が施政方針を発表しました。
※紙面の都合により要約したものを掲載します。「令和5年度施政方針」の全文は、市ホームページをご覧ください。

◆1.はじめに
令和2年1月に国内で初めて新型コロナウイルス感染症患者が確認されてから、既に3年が経過しました。これまでの間、医療、介護、福祉などに携わるみなさまのご協力により市民生活が維持できていることに、まずは感謝申し上げます。
政府対策本部においては、新型コロナウイルス感染症について、5月8日から感染症法上の5類感染症に位置付けるとの方針が決定され、今後、医療費の公費負担や医療提供体制などについてさまざまな検討が行われることとなります。
本市においては、国の動向を注視しながら、必要な対応の検討、調整を行いながら、社会活動との両立、いわゆるウィズコロナを念頭に置いて取組を進めます。
また、近年、地球温暖化の影響とみられる気候変動により、集中豪雨などの気象災害が頻発し、本市においても甚大な被害が生じています。
雨の降り方が局地化、集中化、激甚化してきている中、気候変動とその影響に立ち向かうための対応が自治体にも強く求められています。
このことから、本市は、市民・事業者・行政が協働して、豊かな自然環境を守り、安全・安心に暮らせるまちを未来に引き継いでいくため、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロをめざす「ゼロカーボンシティ」(※1)をここに宣言いたします。
その取組の一つとして、まずは、自動車メーカーとのゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定を締結し、電気自動車を活用した脱炭素化及び災害による停電時の防災力の強化、イベントなどによる市民のみなさまの環境・防災意識の向上などをめざします。
また、公共施設の改修、改築にあたっては「伊佐市地球温暖化対策実行計画」に基づき、再生可能エネルギー(※2)の導入やLED化、断熱化等による省エネルギー化に取り組みます。

◆2.主要施策等の概要
令和5年度は、第2次伊佐市総合振興計画のスタートの年となります。
基本構想に掲げたまちづくりの将来像「笑顔あふれ 一人ひとりが 幸せ感じるまち」の実現に向け、市民のみなさまと一体となって取り組んでいくために大切な一歩をしっかりと踏み出してまいります。

◇基本目標1 笑顔で創る明るいまち
・共生協働
地域の基礎組織である自治会や校区コミュニティ協議会においては、防災や見守り、子育て支援や健康づくり、地域教育などさまざまな分野で多くの方々が主体的に活動していただいております。
引き続き、地域の課題を地域住民が自ら解決する取組に対し、必要な支援を継続し、住みやすい地域づくりを進めます。
また、これまでコロナ禍により多くの行事などが中止となり、地域活動が停滞していましたが、現在ではさまざまな動きが展開されつつあり、今後も、地域の主体的な活動が以前のように活発になるよう支援します。

・人権
人権意識の高揚については、一人ひとりの人権が尊重され、誰もが安心して暮らせるよう、「伊佐市人権教育・啓発基本計画」に基づき、理解と認識を深める取組を強化するとともに、人権相談、法律相談等の相談体制の充実を図ります。
また、「第2次伊佐市男女共同参画基本計画」に基づき、政策、方針決定過程への女性の参画拡大の取組を引き続き推進するとともに、全ての人がお互いを尊重し合い、多様な価値観を認め合える社会の構築に向けた啓発を進めます。

◇基本目標2 安心して子育てができるまち
・子育て
子育て支援については、新たに、妊娠届出時から出産・育児などの見通しを立てるための面談等を通じて必要な支援につないでいく「伴走型相談支援」と、妊娠届出時と出生届出後にそれぞれ5万円を給付する「経済的支援」を一体的に実施し、妊婦、子育て家庭に必要な支援が確実に届くよう努めます。
また、子育て負担の軽減のために一時預かり事業を利用するにあたり、利用者負担を理由として支援を受けられないことがないよう、所得や家庭の状況に応じて、利用者負担額の軽減を行います。
併せて、子どもとの関わり方や子育てに悩みや不安を抱えている子育て家庭に対して、親子の関係性や発達に応じた子どもとの関わり方などを学ぶための講座としてペアレントトレーニングを行います。
これらに加え、保育園舎の建て替えに対する支援、保育所等において医療的ケア児の受入れを可能とするための支援を引き続き実施します。
特別支援学校については、引き続き、湧水町との連携のもと、次のステップとして、早期設置が実行されるよう、関係者と一丸となって取り組みます。

(※1)ゼロカーボンシティ…2050年に、二酸化炭素などの温室効果ガスの人為的な発生源による「排出量」から、植林、森林管理などによる「吸収量」を差し引いて、合計を実質的にゼロにすることをめざすと公表した地方自治体のこと
(※2)再生可能エネルギー…絶えず資源が補充され枯渇することのないエネルギー。太陽光、太陽熱、水力、風力、地熱、波力、温度差など

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU