文字サイズ
自治体の皆さまへ

産前産後期間の国民年金保険料が免除になります!

3/13

鹿児島県南さつま市

産前産後期間の免除制度は、「保険料免除された期間」も保険料を納付したものとして、老齢基礎年金の受給額に反映されます。

対象者:「国民年金第1号被保険者」で、出産日が平成31年2月1日以降の人
免除期間:
・出産予定日または、出産日が属する月の前月から4カ月間の国民年金保険料が免除になります。
・多胎妊娠(2人以上の赤ちゃんを同時に妊娠)の場合は、出産日が属する月の3カ月前から6カ月間の国民年金保険料が免除されます。
※出産とは、妊娠85日(4カ月)以上の出産をいいます(死産、流産、早産を含みます)。
届出時期及び必要書類:
・出産前届出…出産予定日の6カ月前から可能です。届出には、母子手帳等の出産予定日を確認できるものが必要です。
・出産後届出…平成31年2月1日以降の出産であればいつでも可能です。市で出産日、母子関係が確認できれば原則添付書類は不要です。
※母子が別世帯の場合は、出生証明書等、出産日及び母子関係を明らかにする書類が必要です。

問合せ:
保健課国保年金係【電話】0993-76-1523
鹿児島南年金事務所【電話】099-251-3111
各支所市民課市民福祉係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU