文字サイズ
自治体の皆さまへ

平和を願ってー戦没者慰霊塔を巡拝ー

10/51

鹿児島県 志布志市

11月25日、市内3カ所の戦没者慰霊塔にて、遺族会の皆さんなどの参列のもと、戦没者追悼式を行いました。
有明町戦没者慰霊塔では、伊﨑田小学校の6年生も3人参列し、西川宗汰(そうた)さんと坂下愛心(あみ)さんが平和へのメッセージを発表後、岡本愛里(あいり)さんが平和への願いを込めた折り鶴の献納を行いました。

■平和へのメッセージ
伊﨑田小6年 西川宗汰(そうた)
伊﨑田小学校では、毎年1年生から6年生のみんなでつるを折ります。
昔、広島では原子爆弾が落とされ、多くの人が被爆しました。その中にいた2才の女の子が病院に入院している最中に、つるを千羽折ると願いが叶うことを信じ、「病気が早く治るように。」と願いながら毎日つるを折り続けたそうです。しかし、その女の子はつるが千羽をこえた12才の時に白血病で亡くなりました。その死をきっかけに、平和をうったえる運動が始まり、千羽づるが平和のシンボルとなりました。
今も世界では戦争が起こり、多くの人たちが亡くなっています。先日、ぼくのおじいちゃんが亡くなりました。家族が亡くなることは二度と会えなくなることで、とても悲しいことです。戦争で家族が亡くなり、悲しい思いをしている人たちが、世界にはたくさんいます。
そのような悲しい思いをする人がこれ以上増えないように、ぼくは、戦争がなくなり、平和な世界になってほしいと、心から思います。
今年もぼくは、一羽一羽心をこめて、つるを折りました。みんなの平和へのいのりや思いがとどくことを願っています。

■平和へのメッセージ
伊﨑田小6年 坂下愛心(あみ)
私が戦争の恐ろしさを知ったきっかけは、「火垂るの墓」を読んだ時です。戦争中でも家族のためにがんばって生きていこうとする強い心に、私は感動しました。でも戦争は、このようにがんばって生きている人たちの命を平気でうばいます。戦争は、たくさんの人をつらく悲しい思いにさせ、何一つ良いことがありません。このようなことは、これから先も絶対にあってはならないことです。
私は、これまでに、戦争についてたくさんのことを知りました。「二度と戦争が起きませんように。」「この世界がずっと平和でありますように。」「いつもと同じ日常が送れますように。」という願いをこめながら、ここにある千羽鶴の一部を一羽一羽ていねいに折りました。今のような笑顔あふれる生活をこれからも続けるために、コツコツと日々努力していきます。私たちの平和への願いが世界に、そして、未来に届きますように。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU