文字サイズ
自治体の皆さまへ

後期高齢者医療制度の対象者の皆さまへ(1)

6/27

鹿児島県 薩摩川内市

7月中旬に新しい保険証と後期高齢者医療保険料決定通知書を送付します。

■後期高齢者医療制度とは
現役世代と高齢者世代の負担を明確にし、将来にわたり、高齢者の方に安定した医療サービスを提供することを目的としています。
対象となる方:
・75歳以上の方
・65歳以上75歳未満の方で、一定の障害があり、加入を希望する方

■保険証の更新は8月です
本年8月から保険証が変わります。
新しい保険証については7月中旬に送付します。

■医療費が高額になったとき
入院・外来の保険適用分の医療費が、それぞれの所得区分による自己負担限度額を超えた場合に、その支払いが自己負担限度額までとなる制度があります。所得区分による申請基準がありますので、下記の(表1)をご参照ください。
※発行対象となる方で、現在、限度額認定証をお持ちでない方は、(1)または(2)の申請が必要です。既に申請済で、引き続き対象の方には、各認定証を保険証に同封して送付します。
(1)限度額適用認定証(現役並み所得者)
(2)限度額適用・標準負担減額認定証(住民税非課税世帯の方)

(表1)限度額適用認定証などに該当する場合の申請基準

申請に必要なもの:被保険者の保険証(代理申請の場合は代理人の身分証も必要です)

■保険料の納付
納付方法は大きく分けて次の2種類があります。

■特別徴収(年金からの天引き)
年金から自動的に保険料を天引きする納付方法を特別徴収といいます。
後期高齢者医療制度加入の方は、原則として年金天引きで納めます。
※この方法による支払いの場合は、手続きの必要はありません。ただし、年金天引きが始まるまでの一定期間は、納付書により納めていただく期間が発生します。なお、年金天引きの開始時期などについては、文書でお知らせします。

■普通徴収(納付書や口座振替)
市役所から自宅に郵送された納付書や金融機関への手続きによる口座振替で保険料を支払う納付方法を普通徴収といいます。納期は(表2)のとおりです。
※年齢到達や転入などにより、新たに後期高齢者医療の対象になった方などが対象です。

(表2)普通徴収の納期

■決定通知書が届いたら、まず確認!
保険料の納付方法について、『今までどおり年金から引かれるだろう』、『口座振替されるだろう』と思われていませんか。
所得の変更や世帯構成の変更などにより、納付方法が変わる場合があります。
決定通知書が届いたら、封筒に納付書が入っていないか、必ず確認してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU