文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Civic News〕受けましたか、今年の国民健康保険特定健診

5/19

鹿児島県霧島市

生活習慣病は自覚症状がないものがほとんどです。早期発見のために年1回、特定健診を受けましょう。

健康保険とは、病気になったときに安心して医療を受けられるように加入者で保険料を出し合い、医療費の負担を支え合う制度で、国民健康保険(以下、国保)もその一種。加入できるのは、市民のうち自営業者や農業従事者、他の健康保険に入っていない人などです。会社の健康保険(社会保険や共済保険など)に加入している人も、退職後はその多くが国保に加入します。

■特定健診は40歳から受診は無料
国保が実施する特定健診は、心臓病や脳卒中などの生活習慣病の原因となるメタボリックシンドロームに着目した健康診断です。生活習慣の改善が必要な人は、医師や保健師などから個別指導も受けることができます。
特定健診の受診率は、若い人ほど低い傾向にあります(グラフ)。疾病の予防には若いうちから正しい生活習慣を身につけることが大切。年1回の特定健診で早期発見と重症化予防ができ、将来の医療費負担の軽減につながります。
対象:40歳から74歳までの国保加入者
※国保の加入届提出が8月以降の人は、翌年度の受診になります。
受診期間:5月1日~10月31日
受診料:無料
受診方法:市内の実施医療機関に予約し、受診券と保険証を持参

○市民の特定健診受診率の推移
(県国民健康保険団体連合会提供「特定健診等法定報告」を基に作成)

■情報提供にご協力を
通院・入院中の人は医療機関を通して特定健診に該当する検査情報を市に提供すると、特定健診を受診したものとみなされる場合があります。検査情報が不足する場合は、追加検査(無料)が必要です。
市の保健サービス向上のため情報提供にご協力ください。

問合せ:保険年金課
【電話】64-0886

■生活習慣を見直して高血圧の予防を
健康に大きな影響を及ぼす高血圧。自覚症状がほとんどなく、放置していると動脈硬化が進行し、脳卒中や腎不全などにつながる恐れがあります。深刻な合併症を防ぐためにも、適正な血圧値を保つことが重要です。家庭でも血圧を測定し、減塩を意識した食事や軽い運動をするなど、生活習慣を見直して予防に努めましょう。


(日本高血圧学会家庭血圧測定ガイドラインを基に作成)

問合せ:すこやか保健センター
【電話】42-1178

■Interview 毎朝の血圧測定で体調の変化が分かるように
牧園町在住 立山(たちやま)真由美さん(74)
特定健診とがん検診を毎年受診しています。がん検診の会場では健康相談も実施されていて、看護師さんが血圧を測ってくれたり、自宅でできる正しい血圧の測り方や血圧記録表の書き方を教えてくれたりします。
グラウンドゴルフの仲間にも呼びかけ、プレー前にみんなで血圧を測るようになりました。仲間から「血圧が高かったから、病院に行ってみたよ。食事も塩分を控えてみた」との言葉がとてもうれしいです。
自宅で血圧を測り始めてまだ数年ですが、朝同じ時間に測ることで、体調の変化が分かるようになりました。皆さんも日常生活の中に、血圧測定を取り入れてみませんか。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU