文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・講座「学び・文化」(1)

53/96

鹿児島県鹿児島市

*応募要領は本紙24面

■旧鹿児島紡績所技師館(異人館)綿花で糸づくりand機織り体験
期日:10月14日(土)・15日(日)の10時~16時
料金:500円と入館料(大人200円、小・中学生100円)

問合せ:文化財課
【電話】227-1940【FAX】222-8796

■秋の初心者ガーデニング教室
講師:松尾佳永子氏(グリーンアドバイザー)
期日:10月15日(日)10時~12時
場所:かごしま県民交流センター
定員:100人(当日先着順)
料金:無料

問合せ:市公園公社
【電話】221-5055【FAX】223-5690

■働きざかりのための「リラクゼーションinプラネタリウム」
対象:市内に住む18歳以上の人
期日:10月20日(金)19時~20時30分
場所:市立科学館
料金:無料
申込み:電話で10月5日から市立科学館【電話】250-8511へ

■シルボンヌ 絵手紙講座
対象:市内に住む60歳以上の人
期日:10月24日(火)10時~12時
場所:市シルバー人材センター
定員:20人程度
料金:200円
※事前申し込みが必要

問合せ:市シルバー人材センター
【電話】252-4661【FAX】258-7554

■ボランティア入門講座~環境ボランティア~
対象:市内に住む人
期日:10月28日(土)13時30分~15時
場所:かごしま市民福祉プラザ
定員:25人程度(先着順)
料金:無料
申込み:郵送かファクス、メールで10月21日(必着)までに〒892-0816山下町15-1市社会福祉協議会ボランティアセンター【電話】221-6072【FAX】221-6075【E-mail】k-shakyo-vo6@dondon-net.or.jpへ

■計量のひろば
内容:計量に関する体験やゲームなど
期日:11月1日(水)10時~16時
※11月1日は「計量記念日」
場所:山形屋イベント広場
料金:無料

問合せ:計量検査所
【電話】256-5633【FAX】256-5829

■市民のための糖尿病講演会

*手話通訳・要約筆記あり
対象:市内に住む人
期日:11月1日(水)13時~15時30分
場所:中央公民館
定員:200人(当日先着順)
料金:無料

問合せ:南部保健センター
【電話】268-2315【FAX】268-2928

■クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル鑑賞講座
講師:伊熊よし子氏(音楽ジャーナリスト)
期日:11月4日(土)15時30分~16時30分
場所:川商ホール
定員:180人
料金:無料
申込み:申し込みフォームで10月28日までに同ホール【電話】257-8111【FAX】251-4053へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU