文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉「講座・イベント」

62/75

鹿児島県鹿児島市

・応募要領は本紙20面

■不妊・不育症に悩む人の交流会
内容:妊活に関する講話と助産師や参加者とのフリートーク
対象:市内に住む不妊・不育症に悩む人
期日:1月17日(水)14時~16時
場所:東部保健センター
定員:20人
申込み:メールで1月15日までに不妊専門相談センター(鹿児島中央助産院内)【電話】210-7559【E-mail】so-dan@k-midwife.or.jp【FAX】216-1284(母子保健課)へ

■ピア学びの講座
内容:永井尚輝氏(精神保健福祉士)による講演「病気とともに自分らしく生きる」
対象:市内に住む精神障害のある人
期日:2月4日(日)14時~15時30分
場所:市精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)
定員:15人
料金:無料
申込み:直接か電話で1月31日までにはーと・ぱーく【電話】070-1371-6837【FAX】206-8571へ

■オープンデイケア「プリザーブドフラワーを使ったささやかなプレゼントづくり」
対象:市内に住む精神障害のある人
期日:2月17日(土)14時~16時
場所:市精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)
定員:7人
料金:500円(材料費)
申込み:直接か電話で2月9日までにリーフェ(保健所デイケア)【電話】070-1500-9696【FAX】206-8571へ

■県障害者スポーツ大会
対象:4月1日現在13歳以上で障害者手帳を持ち、医師に出場可能と認められた人など
期日:5月19日(日)・26日(日)
場所:白波スタジアムなど
料金:無料
申込み:障害者手帳を持って2月5日までに障害福祉課【電話】216-1272【FAX】216-1274か各支所の福祉課・保健福

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU