文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのガイド「しごと」

43/75

鹿児島県鹿児島市

・応募要領は本紙20面

■市シルバー人材センター入会説明会
対象:市内に住む60歳以上の就業希望者
期日:1月11日・25日、2月8日の木曜日10時~12時
※1月25日は女性のみ
場所:市シルバー人材センター
定員:各30人
料金:無料
・事前に来所が必要

問合せ:市シルバー人材センター
【電話】252-4661【FAX】258-7554

■かごしま就農・就業相談会
対象:農林水産業を将来の職業として考えている人
期日:1月13日(土)10時~16時
場所:かごしま県民交流センター
料金:無料

問合せ:(公社)県農業・農村振興協会
【電話】213-7223

■働きたい女性のためのツアー型職場見学会[託]
内容:職場見学、女性従業員との意見交換など
対象:市内に住む就職を考えている女性
期日:(1)1月23日(火)、(2)1月25日(木)の9時30分~12時30分
場所:(1)(株)ブンカ巧芸社(石谷町)、(2)(医)博愛会相良病院(松原町)
定員:各6人
料金:無料
・事前申し込みが必要

問合せ:(株)コルテーヌ
【電話】222-5858【FAX】805-0929

■移住クリエイター交流会
対象:本市へ移住したクリエーター
期日:2月5日(月)18時15分~20時15分
場所:マークメイザン
定員:10人程度(先着順)
料金:無料
申込み:ファクスかメールで職種も1月15日から(株)創企堂【電話】239-0253【FAX】239-0254【E-mail】info@sokido.jpへ

問合せ:産業創出課
【電話】216-1319【FAX】216-1303

■剪定(せんてい)・整枝講習
内容:県内のシルバー人材センターの新規・既存会員で60歳以上の人
期日:2月7日(水)~9日(金)の10時~16時(全3回)
場所:都市農業センター
定員:20人
料金:無料
申込み:電話かファクスで1月24日までに県シルバー人材センター連合会【電話】206-5422【FAX】206-5410へ

■市民農業塾就農春期コースの受講者募集
内容:将来の就農に必要な野菜の基本的な栽培管理方法の講義と実習
対象:市内に住む18~69歳の人
期日:指定日の9時~12時(3~7月の木曜日。全13回)
場所:都市農業センター
定員:5人
料金:無料
申込み:郵送かメールで1月22日(必着)までに〒892-8677山下町11-1農政総務課【電話】216-1515【E-mail】nosou-ninai@city.kagoshima.lg.jpへ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU