文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報しながわ 令和4年8月1日号

広報しながわ 令和4年8月1日号
更新日
2022.08.01
自治体
東京都品川区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2022.08.01 東京都品川区

令和4年度 東京都・品川区合同総合防災訓練

■今やろう。災害から身を守る全てを。 品川区と東京都合同の総合防災訓練を行います。関東大震災からまも... 読む
2022.08.01 東京都品川区

8月は道路ふれあい月間です

■朗らかに「お先にどうぞ」が言えた朝(令和4年度「道路ふれあい月間」推進標語) 毎年8月は「道路ふれ... 読む
2022.08.01 東京都品川区

[パブリックコメント]「品川区新庁舎整備基本計画(素案)」に ご意見をお寄せください

昭和43年に建築された品川区総合庁舎は、築54年を超え、建物本体や設備の老朽化が進んでいます。また昨... 読む
2022.08.01 東京都品川区

♪粋で陽気な♬音の玉手箱~和と洋で奏でるポピュラー名曲~

音曲師の桂小すみ率いる「りゅばん・ぷりえーる」と「素敵なめんめん」がクラシックやジャズ、演歌などを演... 読む
2022.08.01 東京都品川区

五反田宇宙ミュージアム

五反田文化センターで宇宙に関する特別講演やロボットショー、宇宙実験・工作教室など、宇宙や天文に親しん... 読む
2022.08.01 東京都品川区

子育てピックアップ~スポーツ

18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。 ■ジュニアスポーツ教室(... 読む
2022.08.01 東京都品川区

子育てピックアップ~催し

18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。 ■大崎図書館分館「おはな... 読む
2022.08.01 東京都品川区

子育てピックアップ~講座

18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。 ■ぷよぷよプログラミング... 読む
2022.08.01 東京都品川区

シニアニュース

65歳以上の方を対象としたお知らせや講座などの情報です。 ■管理栄養士による栄養改善事業のご案内 低... 読む
2022.08.01 東京都品川区

[シニアにやさしい]パソコン/タブレット/スマホ教室

■パソコン教室 教室のパソコンを使用します ■タブレット(iPad)教室 教室のタブレットを使用しま... 読む
2022.08.01 東京都品川区

ENJOY!スポーツ(1)

スポーツ協会は8月15日(月)はお休みです。 ■初心者空手道教室 日時:9月6日~12月27日の火曜... 読む
2022.08.01 東京都品川区

ENJOY!スポーツ(2)

スポーツ協会は8月15日(月)はお休みです。 ■水泳教室 日時:9月~5年3月 費用:1回1,000... 読む
2022.08.01 東京都品川区

プロが教える!スポーツ教室

(1)フットサル(2)バスケットボール 品川区初のプロスポーツチーム「しながわシティフットサルクラブ... 読む
2022.08.01 東京都品川区

ENJOY!スポーツ(3)

(当)…当日参加できる教室です。 運動のできる服装で、上履き(スニーカー)やタオル、飲み物などを持っ... 読む
2022.08.01 東京都品川区

しながわホッケーファンゾーン×SOMPO JAPAN CUP

ホッケー日本代表を試合会場、イベント会場で応援しよう! 開催日:8月27日(土)・28日(日) ■し... 読む
2022.08.01 東京都品川区

しながわ情報プラザ~お知らせ(1)

■8月の区議会 ・総務・区民・厚生・建設・文教委員会…22日(月)午後1時 ・行財政改革特別委員会…... 読む
2022.08.01 東京都品川区

しながわ情報プラザ~お知らせ(2)

■第4回品川区まちづくりマスタープラン改定委員会 日時:8月25日(木)午前10時~正午 場所:区役... 読む
2022.08.01 東京都品川区

キャッシュレス決済サービスの窓口を拡大します

8月1日より全ての地域センターとオアシスルーム*の窓口で、手数料の一部や区民集会所等の施設利用料の支... 読む
2022.08.01 東京都品川区

健康ガイド

■応急診療所 行く前に必ず電話連絡を。健康保険証を忘れずに! 内…内科 小…小児科 歯…歯科 骨…接... 読む
2022.08.01 東京都品川区

しながわ情報プラザ~税金

■[都税]固定資産税・個人事業税の納付は口座振替が便利で安心です! 口座振替なら金融機関などに出かけ... 読む
1 / 3 1 2 3
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU