文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くらしの情報】その他(1)

19/27

三重県いなべ市

■手話奉仕員として活躍しませんか
聴覚障がい者を支援する「手話奉仕員」の養成講座を東員町と共同で開催します。
日程:
・令和6年度23回(入門編)
・令和7年度23回(基礎編)
対象:
(1)市内に在住・在勤している人で、日本語で日常会話ができ、手話の学習経験がない人
(2)全課程(46回)のうち、33回以上受講でき、講座修了後手話奉仕員として活動できる人
定員:20人程度
受講料:7,810円(テキスト代ほか)
申込方法:ホームページまたは電話
申込期限:4月17日(水)
※託児有り。希望の人は、申し込み時に伝えてください。

申込・問合せ:障がい福祉課
【電話】86-7816

■防災ラジオ定期試験放送
放送日:
・5月9日(木)10:00
・7月11日(木)10:00
・9月12日(木)10:00
・11月14日(木)10:00
・令和7年1月9日(木)10:00
・令和7年3月13日(木)10:00
緊急放送を受信すると、自動的に「緊急」の文字や非常灯が点滅し大音量で放送します。
緊急放送が終了すると自動的に元の状態に戻ります。防災無線放送は、ごくまれにラジオが鳴り続ける可能性があります。このような現象が発生したら、ラジオ本体の電源を切ることで放送は止まります。屋外拡声器が鳴り続ける場合がありますが、数分後には止まります。

問合せ:防災課
【電話】86-7746

■地震に備えて家具の転倒防止
地震発生時に家具類の転倒事故を軽減するために、高齢者や障がい者などの世帯の寝室や居間の家具類に転倒防止金具を無料で取り付ける防災対策支援事業を実施しています。
※1世帯につき3点まで。
対象世帯:
・75歳以上の人で構成する世帯
・要介護認定3以上の人を含む世帯
・身体障害者手帳1級・2級に該当する人を含む世帯
・療育手帳Aに該当する人を含む世帯
・精神障害者保健福祉手帳1級に該当する人を含む世帯
申請方法:防災課の窓口で申請

問合せ:防災課
【電話】86-7746

■パブリックコメントの募集
グリーンインフラに係る山辺交流拠点施設(yamabe hiro-Ba)(仮称)整備・運営基本計画(素案)への意見を募集しています。
詳細はホームページを確認してください。

問合せ:都市整備課
【電話】86-7807

■国民健康保険に加入・脱退するときは必ず届け出を!
退職して職場の健康保険から脱退した人や、就職して職場の健康保険へ加入した人は、14日以内に保険年金課へ届け出をしてください。
《加入の届け出が遅れると》
加入日にさかのぼって保険税を納めるだけでなく、その間の医療費が全額自己負担になることがあります。
《脱退の届け出が遅れると》
国民健康保険で受診した分の医療費を返還してもらうほか、健康保険に二重加入となった場合は、保険税が二重に請求されます。

問合せ:保険年金課
【電話】86-7811

■マイナンバーカードの申請をサポートします
《出張申請サポート》完全予約制
身体が不自由な人など、窓口への来庁が困難な人に向けて、マイナンバーカードの出張申請サポートを行っています。気軽に相談してください。
《日曜窓口》完全予約制
日時:4月28日(日)9:00~12:00(20分毎で予約受け付け)
場所:市民課
取り扱い業務:マイナンバーカード関連の手続き(住所異動、証明書発行は不可)
予約方法:4月26日(金)までに電話で予約

申込・問合せ:市民課
【電話】86-7810

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU