文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで守り育む、緑あふれるまちづくり

4/14

三重県四日市市

本市には、森林や里山がたくさんあります。こうした緑を生かし、未来に伝えていくことは、今を生きる私たちの務めです。今ある緑を保全しつつ、新たな緑を創出し、暮らしに安らぎと潤いを与える緑豊かな都市を形成していくことが大切です。

■市民緑地制度
荒れていた里山などを地域の皆さんが自らの手で管理・整備し、市民の憩いの場として活用する制度です。市は所有者から土地を借り受け、地域団体などに維持管理と整備を委託しています。現在、市内には11カ所の市民緑地が開設されています。
・岡山市民緑地(県地区)
・市民緑地すがわら「とおりゃんせ」(神前地区)
・すいざわ市民緑地(水沢地区)
・初瀬ビオトープの谷市民緑地(桜地区)
・市民緑地「かわらだ竹林公園」(河原田地区)
・下野憩いとふれあい市民緑地(下野地区)
・市民緑地「みえ北めぐみの森」(三重地区)
・額突山市民緑地(羽津地区)
・八王子町秋の小径(こみち)市民緑地(四郷地区)
・采女城跡市民緑地(内部地区)
・市民緑地リラッくす広場(楠地区)

■[令和5年3月5日開設]市民緑地リラッくす広場
昨年度、楠町南川に新たに市民緑地を開設しました。
春には梅・チューリップ、夏にはヒマワリ、秋にはキンモクセイなど季節の花々を楽しむことができ、ボール遊びや、自転車の練習などに使える広場があります。

▽市民緑地リラッくす広場を管理する龍神丸おっさんの会
会長 竹野成記さんからのコメント

元々地域で利用していた広場を、自然に親しむことができる憩いの場として活用するため整備を行いました。新型コロナの影響もあって、一筋縄ではいきませんでしたが、街中(まちなか)にあるので、いろいろな形で活用でき、災害時の一時避難場所などにもなるようにと、地域で相談しながら活動してきました。いろんな人に憩いの場として利用してもらいたいですね。

■公園愛護会~身近な公園により親しみを~
公園を利用する人々が、公園施設を大切にし、適切な維持管理を行うことで、よりきれいで、よりよい環境の公園が育まれます。また、身近な公園を通じて人と人とのつながりが生まれ、住みよい地域づくりにもつながっていきます。
本市では、地域で結成していただいた「公園愛護会」の活動に、清掃用具などの貸与を行い支援しています。詳しくは、公園緑政課まで、お問い合わせください。

▽公園愛護会の活動
・公園内の除草と清掃
・遊具などが壊れた時の市への連絡 など

▽緑あふれるまちへ
身近な公園は、園内の緑が、訪れる人の気持ちをやわらげ、憩いの場や子どもの遊び場にもなります。
また、災害時の避難場所となる公園もあります。皆さんも地域の愛護会活動に参加してみませんか。

この記事についてのお問い合わせ・ご意見は:公園緑政課
【電話】354-8197【FAX】354-8404

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU