文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(4)

11/20

三重県鈴鹿市

■守りたい 大切ないのち「自殺予防週間」
9月10日はWHO(世界保健機関)が定めた世界自殺予防デー、9月10日から16日までは自殺予防週間です。
大切な人の「いのち」を守るためには、周囲の人の気づきや声かけが大きな支えになります。あなたの力で救える「いのち」があります。大切な「いのち」を守りましょう。

◇大切な人の「いのち」を守るための行動
・気づき…家族や仲間の変化に気づいて声をかける
・傾聴…本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける
・つなぐ…早めに専門家に相談するよう促す
・見守り…温かく寄り添いながら、じっくりと見守る
※三重県こころの健康センターでは、自殺予防・自死遺族電話相談(月~金曜日(休日・年末年始を除く)13時~16時、専門面接相談(予約制)を実施しています。相談されたい方は、相談専用電話番号(【電話】059-253-7823【電話】0120-01-7823(三重県内のみ))へお掛けください。

問合せ:健康づくり課
【電話】327-5030【FAX】382-4187

■コンビニ交付サービスの一時運用停止
コンビニエンスストアなどの証明書自動交付(コンビニ交付サービス)が、システムメンテナンス作業により、一時運用停止します。
日時:9月13日(水)終日
発行できない証明書:
住民票の写し、印鑑登録証明書、所得課税証明書
※現在戸籍の全部事項証明・個人事項証明、戸籍の附票の写しは発行できます。

問合せ:戸籍住民課
【電話】382-9013【FAX】382-7608

■公証人による無料相談
日時:9月30日(土)10時~16時
場所:津合同公証役場(津市丸之内養正町7-3山田ビル1階)
内容:遺言・相続・任意後見・離婚・賃貸借・各種契約など(要予約)
定員:10人程度(先着順)
申込み・問合せ:9月15日(金)から、電話で津合同公証役場(【電話】059-228-9373)へ

問合せ:市民対話課
【電話】382-9004【FAX】382-7660

■図書館(本館・江島分館)を休館します
蔵書点検とインターネット回線工事のため、下記の期間休館します。
期間:9月26日(火)~10月3日(火)
※休館中の本の返却は、本館・江島分館の夜間返却口をご利用ください。

問合せ:図書館
【電話】382-0347【FAX】382-4000

■障がい者就職面接会
対象:一般企業への就職を考えている障がいをお持ちの方
日時:10月5日(木)・6日(金)
※会場の混雑を避けるため、個別に時間を指定します。
場所:イスのサンケイホール鈴鹿
参加企業:障がい者雇用を予定している企業20社程度(予定)
参加料:無料
持ち物:鈴鹿公共職業安定所(ハローワーク鈴鹿)で交付される受付票、筆記用具
※お持ちでない方は、事前に鈴鹿公共職業安定所へご確認ください。
申込み・問合せ:9月22日(金)までに、面接希望届を鈴鹿公共職業安定所(神戸9-13-3【電話】382-8609【FAX】383-5619)へ
※面接希望届は鈴鹿公共職業安定所窓口で入手できます。
※事前申し込みをしていない方は、参加できない場合があります。

問合せ:障がい福祉課
【電話】382-7626【FAX】382-7607

■Web講習で救命講習が短縮できます
消防署では応急手当講習として、毎月第一日曜日に普通救命講習(3時間)、2月・5月・10月第三日曜日に上級救命講習(8時間)を行っています。
10月1日(日)からは、消防庁ホームページ「一般市民向け応急手当Web講習(e-ラーニング)」を受講することで、対面講習を普通救命講習で1時間、上級救命講習で2時間短縮することができます。多くの方の応急手当講習の受講をお願いします。
※救急法の出張講習も受け付けています。
※受講証明など、詳しくは市ホームページをご覧ください。
※「一般市民向け応急手当Web講習」は、市ホームページまたは本紙掲載のQRコードから受講できます。

問合せ:中央消防署
【電話】382-9165【FAX】382-9166

■鈴鹿市ものづくり企業フェア出展企業の募集
市の産業活性化のため、企業同士の交流や販路の開拓、市民へのPRを行う鈴鹿市ものづくり企業フェアへ出展する企業を募集します。
対象:市内に本社または主たる事業所を有する中小製造企業者
日時:令和6年1月20日(土) 10時~16時
場所:鈴鹿ハンター(算所2-5-1)
募集ブース数:27社(先着順)
参加料:無料
申込み:10月31日(火)までに、直接、郵送、電話、ファクスまたは電子メールで、産業政策課ものづくり産業支援センター(〒513-8701住所不要)へ

問合せ:産業政策課
【電話】382-7011【FAX】384-0868【E-mail】sangyoseisaku@city.suzuka.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU