文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 昭和28年水害から70年未来へ伝える大切さ(5)

5/41

京都府久御山町

▼平時に確認
「自らの命は自らが守る」意識を持ち、自宅の災害リスクと、とるべき行動を確認しましょう

〇「危険な場所」とは
避難の必要性は建物の強度、その地点の浸水深、居室の高さ、避難者の身体の状態、備蓄の有無などにより総合的に判断され、一概に決めることはできません。
避難行動判定フローを確認し、避難の目安を知っておきましょう。

【避難行動判定フロー】
あなたがとるべき行動は?

[ハザードマップで自分の家がどこにあるか確認し、印をつけてみましょう。]

[家がある場所に色が塗られていますか?]
〈いいえ〉
色が塗られていなくても、周りと比べて低い土地や崖のそばなどに住んでいる人は、町からの避難情報を参考に必要に応じて避難してください。
〈はい〉
災害の危険があるので、原則として、自宅の外に避難が必要です。
〈例外〉本紙7ページの屋内安全確保ができる3つの条件を確認してください。

[自身や一緒に避難する人は避難に時間がかかりますか?]
《はい》
[安全な場所に住んでいて身を寄せられる親戚や知人はいますか?]
〈はい〉
警戒レベル3が出たら、安全な親戚や知人宅に避難しましょう(日頃から相談しておきましょう)
〈いいえ〉
警戒レベル3が出たら、指定緊急避難場所に避難しましょう
きましょう)

《いいえ》
[安全な場所に住んでいて身を寄せられる親戚や知人はいますか?]
〈はい〉
警戒レベル4が出たら、安全な親戚や知人宅に避難しましょう(日頃から相談しておおきましょう)
〈いいえ〉
警戒レベル4が出たら、指定緊急避難場所に避難しましょう

問合せ:総務課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU