文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】西播磨県民局からのお知らせ

22/25

兵庫県

■2024(令和6)年度西播磨県民局主要事業 光と水と緑でつなぐ元気西播磨
西播磨地域全体が希望に満ちあふれ、元気に躍動することを目指し、「西播磨地域ビジョン2050」に掲げる「光と水と緑でつなぐ元気西播磨」の基本理念の下、西播磨ならではの豊かな地域資源にSDGsの視点も取り入れた、個性あふれる事業を積極的に展開していきます。

◆1 元気な西播磨
地域の強みを活かした賑わいと活力のあるまち

◇2025年大阪・関西万博に向けた西播磨観光プロモーションの展開(NEW!)
・「ひょうごフィールドパビリオン」をはじめ、西播磨地域の魅力を発信する360度ビュー映像を活用したPRコンテンツの作成やイベントでの観光プロモーションを実施

◇西播磨「水のさと」水系自慢プロジェクト
・「水」にまつわる写真、映像、ストーリーのコンテストを開催

◇「西播磨の山城」魅力発信
・阪神間や首都圏のイベントでPR

◇西播磨ツーリズムの総合的推進
・部活動合宿を誘致するための管内施設マップを作成
・自転車を活用したイベントや観光施策について話し合う「西播磨サイクルツーリズムのつどい」を開催

◇西播磨版スマート農業の推進
・農業用ドローンオペレーター技能習得講座の受講費用を一部支援
・ICTなどを活用するスマート農業技術による省力化・効率化の実証実験

◇西播磨ビジコン・ビジマッチ
・地域課題に取り組む人材の発掘と育成を目指しビジネスプランコンテストを開催

◆2 つながる地域のきずな西播磨
地域でともに支え合う繋がりのあるまち

◇地域づくり活動応援事業
・地域課題に主体的に取り組む団体や高校生などの活動を支援

◇“結婚っていいな!”西播磨縁結び推進事業
・結婚応援企業の登録、縁結び推進員の委嘱、結婚情報フリーペーパーの発行などを実施

◆3 自立の西播磨
地域で循環するまち

◇西播磨フロンティア祭の開催
・次世代技術の展示:ロボット、ドローン
・大阪・関西万博PRゾーンを設置
・「食」イベントやスポーツ教室を開催 など

◇西播磨エコフェス事業(西播磨フロンティア祭と同時開催)
・エコをテーマにイベントや展示、環境学習を実施

◆4 安全安心の西播磨
誰もが安心していきいきと暮らせるまち

◇姫新線利用促進・活性化対策の推進
・JR姫新線沿線でのドローンレース大会やランタン祭りを開催
・「姫新線利用促進・活性化同盟会」での利用促進活動を展開

◇防災対策にかかる県民意識向上の推進
・高校生、高校教諭などへ防災知識を普及啓発
・災害発生時のドローン活用に向けた態勢整備を推進

◇地域で生活する医療的ケア児への支援体制の整備(NEW!)
・医療的ケア児に関わる支援者連絡会および研修会を開催

問合せ:西播磨県民局総務防災課
【電話】0791-58-2112【FAX】0791-58-2328

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆光都チューリップフェア開催
約4万本のチューリップが咲き誇り、6色16種類の色とりどりのチューリップが楽しめます
日時:4月1日(月)~下旬9時~17時 ※閉園時期は開花状況によるため、ホームページで確認してください
場所:光都チューリップ園
料金:入園・駐車場無料

問合せ:播磨高原広域事務組合
【電話】0791-58-0575【FAX】0791-58-0002
詳細は「光都チューリップ園」検索

◆2024(令和6)年度ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学)入学生募集
高齢者の生きがいづくりと地域活動実践者の育成を目的として、ゆうゆう学園の入学生を募集します。教養講座、専門講座、学年別講座、クラブ活動などを実施予定。入学案内は中・西播磨地域の公民館、市町教育委員会、中播磨県民センターなどに設置しています
対象:中・西播磨地域在住のおおむね60歳以上の人(4月1日(月)時点)
日時:年間全24回(原則金曜)
定員:なし(年度途中の入学も可)
料金:年間1万2,500円(諸経費を除く)

申込み・問合せ:4月30日(火)までに所定の申込書を郵送、持参で西播磨文化会館〒679-4311たつの市新宮町宮内458-7へ
【電話】0791-75-3663【FAX】0791-75-0992
詳細は「西播磨文化会館」検索

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-83-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■西播磨版の問い合わせは西播磨県民局総務企画室総務防災課へ
〒678-1205 上郡町光都2-25
【電話】0791-58-2100【FAX】0791-58-2328
ホームページ「西播磨県民局」検索
[播磨]相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・太子町・上郡町・佐用町

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU