文字サイズ
自治体の皆さまへ

キテミテ!(1)

27/42

兵庫県上郡町

■人権啓発DVDの貸し出し
目的や対象に合わせて人権学習・研修が行えるよう、様々な人権課題を題材としたDVDを揃えています。利用を希望する場合は、問い合わせてください。

▽推奨人権啓発作品「バースデイ」
テーマ:LGBT等の性的少数者への理解を深める)
あらすじ:主人公・美由紀は、娘だと思ってきた笑花(尊)から自認する性が男性であることを告げられ、激しく動揺します。親としての感情ゆえにはじめは拒絶する美由紀ですが、周囲の人々との交流などによって、性の多様性について少しずつ理解が進み、自分らしく生きようとする我が子の苦悩や願いに気づき、向き合っていこうとします。

問合せ:教育推進課教育係
【電話】52-2912
HP検索:上郡町人権啓発ビデオライブラリー

■初心者向けスマホ教室を開催します
スマホの基本操作を習いたい人向けに、スマホ教室を開催します。スマホの基本操作からスマホを使った買いものの仕方など、講師が丁寧に教えてくれます。スマホを持っていない人でも参加できます。
場所:生涯学習支援センター中ホール
対象者:スマホの基本操作を習いたい人
定員:40人
時間:13時30分~15時30分
費用:無料
講師:ドコモショップ相生店
申込方法:役場総務課まで電話にて申し込み
申込締切:7月12日(水)


※内容がつながっているのですべての回への参加をお願いします。
※講座内容は変更になる可能性があります。

問合せ:総務課デジタル推進係
【電話】52-1111

■夏季水泳教室参加者募集
▽1ヵ月体験教室
週1回╱月4回(曜日を指定して参加)
※各曜日の定員は3人
日時:7月4日(火)~7月29日(土)の火曜から土曜
※7月18日(火)はありません。代わりに7月17日(月祝)にあります。
3歳~就学前の幼児:15時~16時
小学生~中学生:16時~17時
参加費:3,500円(税込)

▽夏休み短期水泳教室
期間(3日間):
(1)7月27日(木)~29日(土)
(2)8月3日(木)~5日(土)
(3)8月24日(木)~26日(土)
参加費:3,500円(税込)
コース・対象・時間・定員:

▽新規入会キャンペーン
1ヵ月体験教室、夏休み短期水泳教室に受講中または受講後の8月から9月の間に上郡町スイミングスクールへ入会すると、入会金2,300円が0円に!
※申込時に、指定の水着・スイムキャップ代と初月の月額費と年会費(1,200円)が必要です。

問合せ:スポーツセンター
【電話】52-4433

■勾玉・ガラス玉ストラップをつくってみよう!
開催日:7月28日(金)・29日(土)・30日(日)

▽勾玉づくり
誰でも参加できます。
時間:9時30分~11時30分
定員:20人
料金:1人250円

▽ガラス玉ストラップづくり
時間:13時30分~16時
定員:12人
料金:1人300円
対象:小学4年生以上

郷土資料館まで申し込みください。

問合せ:郷土資料館
【電話】52-3737

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU