文字サイズ
自治体の皆さまへ

ま・ち・の・わ・だ・い

6/29

兵庫県佐用町

◆11/21 佐用町での″気づき″を報告
・地域おこし協力隊活動報告会
地域おこし協力隊は、コバコWork and Campで「2023活動報告会」を開催しました。
報告会では、農業や定住・移住促進施策などで活躍する隊員5人が、1年間の活動を報告。3月で任期が終わる鎗分(やりわけ)大貴さんは「人の支えがあって、楽しく活動できた。4月からは元気工房さように就職します」と明かしました。

◆11/22 息の合った演奏を披露
・第73回佐用郡小学校連合音楽会
町内の小学校6年生が合唱と合奏を披露する「佐用郡小学校連合音楽会」がさよう文化情報センターで行われ、120人の小学生と保護者が来場し、楽しいひと時を過ごしました。
演奏を終えた岩逧淳平さん(南光小)は「みんなとの音合わせをがんばって練習した。緊張したけど上手にできた」とほほ笑んでいました。

◆11/26 世代を超えて一緒に楽しむ
・佐用地域づくり協議会グラウンドゴルフ大会
佐用地域づくり協議会は「グラウンドゴルフ大会」を佐用中学校で開催しました。
地域づくり協議会では、1番人が集まるという同イベントには、スタッフを含めて約130人が参加。水鳥行敏同協議会会長は「対面で顔が見えるイベントは、交流につながるし、今後も続けていきたい」と笑顔で話しました。

◆11/26 ジャンボ巻き寿司が完成
・味わいの里三日月大収穫祭
味わいの里三日月は、農作物の収穫を祝う「大収穫祭」を開催しました。
収穫祭の恒例となっている20メートルのジャンボ巻き寿司作りは、抽選になるほどの大盛況。初めて参加したという清水明美さん(乙大木谷)は「思ったより上手に巻けた」とできあがった巻き寿司を手に満足気に話しました。

◆12/3 三河地域で新たな交流を
・三河地域づくり協議会グラウンドゴルフ大会
三河地域づくり協議会は、「グラウンドゴルフ大会」を旧三河小学校のグラウンドで開催しました。
小学校が統合し、運動会で地域の人が集まることがなくなったことをきっかけに初めて企画された同大会。小学生から高齢者まで66人が参加し、にぎやかな声がグラウンドに響きました。

◆12/8 みんなで防災意識を高める
・佐用合同防災訓練~KIZUNA(キズナ)大作戦~
佐用高校が、地域全体の防災意識を高めようと一昨年から開催している「佐用合同防災訓練~KIZUNA(キズナ)大作戦~」が、同校で行われました。
訓練には、佐用高校の呼びかけに、佐用小学校、佐用日本語学校、地域づくり協議会、町消防団など約600人が参加し、避難訓練や体験学習などを行い、災害時などの連携を確認しました。

◆12/10 楽しく新年を迎えるために
・石井地域づくり協議会「しめ縄づくり」
石井地域づくり協議会は、毎年恒例となっている「しめ縄づくり」を石井体育館で行いました。
今年はチラシを配り、広く参加者を募集したところ31人が参加。同協議会の平井良センター長は「若い世代や女性の参加が多かった。これからもこの地域の恒例行事として継承していきたい」と意気込みました。

◆12/11 みんなの平和を願う絵馬
・南光保育園児がジャンボ絵馬の除幕
瑠璃寺(船越)で33年目となるジャンボ絵馬が完成し、除幕式が行われました。
式では、南光保育園の4歳児がひもを引き、南光園の堀之内健司さんが描いた絵がお披露目されました。「平和な世の中になることを願って絵を描いた」という堀之内さんは、絵を見て喜んでいる園児に顔をほころばせていました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU