文字サイズ
自治体の皆さまへ

上下水道だより

27/38

兵庫県宝塚市

■6月1日~7日は水道週間「水道水安心・安全これからも」
水道週間とは、水道についての理解と関心を深めるために設けられています。今年度は4年ぶりに浄水場見学会を実施しますので、ぜひご参加ください。

▽浄水場の施設見学~水道水ができるまで~
私たちの暮らしに欠かすことのできない水道水。おうちの蛇口に届くまでの過程を見学してみませんか?
日時:6月3日(土)(1)10時(2)13時
場所:小浜浄水場(【電話】84・5535)
※当日は動きやすい靴・服装で直接施設へ。

問合せ:上下水道局総務課
【電話】73・3688

■令和5(2023)年度 下水道事業会計予算の概要をお知らせします
▽収益的収支予算(税込)~下水処理のための予算~
収益的収支予算は、収支差引で1億8,288万円の赤字を見込んでいます。
収入は下水道使用料、一般会計繰入金が減少し、総額43億1,668万円に、支出は人件費と委託料が減少する一方、流域維持管理費負担金(※)と減価償却費が増加し、総額44億9,956万円になる見込みです。
(※)流域維持管理費負担金…宝塚市は下水処理場を持たないため、流域下水道(猪名川、武庫川下流)へ処理を委託し負担金を支払っています。

▽資本的収支予算(税込)~建設投資などの予算~
資本的収支予算は、18億1,949万円の収支不足となる見込みです。ゲリラ豪雨などの災害への対策強化や、ITを活用した効率的な業務運営に取り組むため、主な建設改良費として浸水対策事業2億9,520万円、管路等更新事業1億9,593万円、遠方監視クラウド(※)化事業4,061万円を予定しています。
※クラウド…ソフトウェアを持たなくても、インターネットを通じてサービスを利用できる形態。

■水道水フッ素およびその化合物検査結果
いずれも水質基準を満たしており、安全です。

単位=mg/リットル、厚生労働省の水質基準は0.8mg/リットル以下です

問合せ:上下水道局浄水課(水質検査室)
【電話】83・6940【FAX】83・6941

■水道メーターの法定取り替え
水道メーターは、法律で有効期間が8年と決められており、地域ごとに取り替えています。6月の取替対象地区は以下のとおりです。対象者には事前に取り替え予定日などを記載したお知らせを投函します。都合の悪い場合はお知らせに記載している委託業者に連絡をお願いします。
実施期間:6月5日(月)~7月7日(金)
対象地区:中山台、中山五月台、中山寺字北中山

問合せ:上下水道局お客さまセンター
【電話】73・3988【FAX】73・6288

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU