文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康

25/38

兵庫県宝塚市

■成人男性の風しん抗体検査・予防接種
妊婦への風しん感染による胎児の先天性風しん症候群を防ぐため、抗体検査と定期接種を受けませんか。クーポン券があれば無料で受けられます。
場所:全国の実施医療機関
対象:昭和37(1962)年4月2日~昭和54(1979)年4月1日生まれの男性

申込み・問合せ:クーポン券がない人は健康センター
【電話】86・0056【FAX】83・2421

■成人健康相談(栄養や生活面の相談)
日時:6月9日(金)、21日(水)、27日(火)
場所:健康センター
対象:20歳以上の市民

申込み・問合せ:同センター
【電話】86・0056【FAX】83・2421

■歯科保健相談(歯の健診と相談)
6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。定期的な歯科受診から遠ざかっている人はこの機会に健診・受診を。
日時:6月16日(金)、7月7日(金)
場所:口腔保健相談センター(アピア3)
定員(先着):各日3人

申込み・問合せ:6月2日(金)から市歯科医師会事務局
【電話】78・6891

■禁煙チャレンジコース(禁煙に向けた個別相談)
日時:6月20日(火)
場所:健康センター
対象:20歳以上の市民

申込み・問合せ:同センター
【電話】86・0056【FAX】83・2421

■指定難病更新申請
有効期限が10月31日までの受給者証を持ち、11月1日以降も引き続き利用する人へ、6月上旬に案内を送付します。申請期間に手続きをしてください。
日時:6月12日(月)~8月18日(金)

申込み・問合せ:宝塚健康福祉事務所地域保健課
【電話】62・7308【FAX】61・5188

■水質・糞便検査(有料)
日時:月・火曜、9時~11時45分
※事前に専用容器の受け取りが必要
場所:宝塚健康福祉事務所

申込み・問合せ:同事務所
【電話】72・0054

■HIV・肝炎ウイルス・梅毒検査
日時:6月1日・15日(木)、7月6日・20日(木)、9時20分~10時10分
場所:宝塚健康福祉事務所

申込み・問合せ:同事務所
【電話】62・7304

■健診を受診しましょう
予約方法:
・コース健診…6月2日(金)9時から専用電話(【電話】87・0805)
・集団健診…6月6日(火)9時から健康センター(【電話】86・0056)または二次元コード(本紙参照)

★次の(1)~(5)のいずれかに該当する場合は無料(前立腺がん検診は(5)のみ無料)
(1)70歳以上
(2)市国民健康保険加入者
(3)65歳以上70歳未満の後期高齢者医療加入者
(4)市民税非課税世帯
(5)生活保護世帯

市内実施医療機関では、個別健診も行っています。実施日や予約方法などは各医療機関に問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU