文字サイズ
自治体の皆さまへ

生涯学習だより

33/56

北海道弟子屈町

■公民館講座の参加者を募集
▽(1)「シマエナガを作ろう!」
紙粘土を使って、可愛いシマエナガを作りませんか。親子での参加も大歓迎です。
日時:8月5日(土)13時30分〜15時
場所:町公民館研修室
講師:札幌在住 鈴木淳平さん
対象・定員:町民の方・15人
参加料:1千2百円
持ち物:ぬれティッシュ、エプロン
申込締切日:7月25日(火)

▽(2)「藻琴山登山」
ちょうど1千メートルの頂上から屈斜路湖が見られ、晴れた日には、オホーツク海や太平洋を望むことができます。初心者の方でも楽しめるコースです。
日時:8月11日(金・祝日)8時 公民館前出発(美留和会館前、川湯跡佐登福祉の家で停車します)
※雨天中止の場合は、当日の朝判断し電話で連絡をします。
対象・定員:町民の方優先・20人(小学生以下は保護者同伴)
講師:摩周山岳協会(摩周歩くスキーと山の会)
参加料:無料
持ち物:飲み物(水・お茶など)携行食・カッパ・帽子・タオル動きやすい服装、履き慣れた靴でお越しください。
※当日は暑くなることもあります。体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
申込締切日:7月28日(金)

どちらも申し込み・問い合わせ先:町公民館
【電話】482-2340まで。

■身近な惑星を学びました
公民館講座「第2回 てしかがの星空楽しみ方講座」を5月31日に町公民館と摩周湖第一展望台で開催し、24人が参加しました。公民館で講師の馬場一郎さんと馬場綾奈さんから金星や火星など惑星について学んだ後、摩周湖第一展望台へ移動し、観察会を実施。天体望遠鏡で実際に火星や金星、月などを観察でき、事前に座学で学んだ知識をさらに身に着けることができました。

■硫黄山の自然と歴史に触れる
公民館講座/川湯VC自然ふれあい行事「硫黄山自然散策〜安田鉱山鉄道跡を行く〜」を6月3日、硫黄山周辺で実施しました。同センター職員の安藤心さん、片瀬亜美さんを講師に迎え、16人が参加。硫黄山の麓にある安田鉱山鉄道跡を歩き、講師2人の解説のもと、硫黄山周辺の独自の植生や鉱山の歴史などを学びました。

◆生きがい講座で学んでいます!
弟子屈学級では6月8~10日の3日に分けて、「近隣市町村を知ろう施設見学」を遠軽町で実施。学級生64人が参加しました。藤棚やちゃちゃワールドなどを見学しながら、学級生同士の親睦を深めました。
川湯学級では15日に「健康について学ぼう」をテーマに、弟子屈鍼灸院大宮博史院長の指導のもと、家でも座ってできるストレッチ体操を学びました。学級生23人が自分のペースで取り組みながら、良い汗をかきました。

*****************************
発行:町教育委員会社会教育課
【電話】482-2948(課直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU