文字サイズ
自治体の皆さまへ

「報告」2023年度町政・町教育行政執行方針(3)

3/57

北海道当麻町

▽地域特性を活かした魅力あふれるまちづくり
コロナ禍やウクライナ情勢の影響による物価高騰、特に燃油、肥料、温床資材の価格高騰は農業経営に与える影響も大きく、様変わりしていく社会とともに、常に先を見据え激化する産地間競争に勝ち抜き、当麻農業が持続的発展を果たすためにも、当麻農協をはじめ関係機関との連携をさらに密なるものとし、売れる産地の維持・発展を目指す施策展開を図ってまいります。
当麻農協ではカントリーエレベーターを核とした販売戦略、産地精米による白米販売が順調に推移し、当麻町産「今摺米」は、ふるさと納税の返礼品においても非常に高い人気を誇る商品となっております。今後も当麻農協との連携を密にし、当麻産農作物の魅力の発信と、さらなる販路拡大に向けて、最大限の努力をしてまいりますとともに、昨今の労働力不足解消の一助となるべく、農作業の省力化を目的としたスマート農業の推進に対して引き続き支援してまいります。
本町の水稲・野菜・花きの複合経営は、生産者皆さんの計り知れないご苦労・ご努力・研さんの積み重ねにより築き上げられた、他町に誇る経営形態であります。町といたしましても、複合経営の持続的発展を推進するため、野菜・花き栽培の土台となるハウス導入並びに基幹作物としてのミニトマトの産地強化を目指し隔離栽培の導入に対し引き続き支援し、生産基盤の強化に努めてまいります。
森林は生物多様性保全の源であり、水源かん養、土砂崩落防止機能のみならず、木材をはじめとする林産物の供給などの多面的機能を有しており、国内で天災が多発する昨今、減災機能を果たし、町民皆さんの安全安心な暮らしを守るとともに、貴重な再生可能資源であり、適正に整備・保全することが非常に重要であります。ウッドショックによる輸入木材の高騰などの影響により国産木材、特に安定供給が期待できる道産木材の価値が見直され需要が伸びており、本格的な伐採期を迎えた我が町の人工林は、資源の循環利用が求められている状況であります。このことは、素材確保から集成材の原材料であるラミナ製材まで一貫生産を強みとしている本町林業の唯一の担い手である当麻町森林組合の果たす役割も大きく、林業機械導入事業として、原木運搬用トラックの導入に支援を行ってまいります。
町有林内人工林では、森林整備センターとの分収契約地の一部において進めておりました、環境負荷の少ない小面積の皆伐と植林を行い、複層の森林へと誘導する更新伐事業を引き続き行ってまいります。
民有林振興としては、町と森林組合による協働体制のもと森林環境譲与税を活用した「民有林等整備促進事業」により民有林整備を包括的に推進し、森林経営計画への集約化と森林荒廃防止に引き続き努めてまいります。
町内では町有林、民有林の多くが世界標準である森林認証を取得しております。町産材活用住宅に使用される町産材の多くは認証取得森林から搬出された認証材であります。堅調な住宅需要に対応し当麻町森林組合が町産材活用住宅にプロジェクト認証を取得し、活用するすべてを認証材とする、町産材プロジェクト認証事業の取り組みに対し引き続き支援を行い、持続可能な循環型林業の推進を図ってまいります。
商工業については、高齢化やインターネットショッピングの普及、町外の商業集積地域への消費流出などにより町内小売店の売り上げは減少し、さらに感染症の拡大や世界情勢の変化に伴う燃料・原材料費の高騰などの影響で、依然厳しい経営環境になっています。平成27年度から実施しておりました「とうまのお店元気事業」の内容を引き継ぎ、対象メニューの拡大を行い実施いたします。「当麻町商工業振興補助事業」は、町内において、事業を行う商店に対し店舗の新築・増改築、機械・太陽光発電設備等の費用についての一部助成、また、市街地の店舗兼住宅を第3者へ店舗などの目的として譲渡する場合に奨励金の支給を行うもので、事業者を支援してまいります。
中小企業経営安定化資金利子補給事業については、町内商工業者の経営安定と経営基盤の強化を図るため、引き続き借受者に対する融資資金利子補給の全額助成を、実施してまいります。安定した消費生活や地域経済活動を次世代に引き継ぐためにも、商工会と連携し、振興発展に努めてまいります。
観光では、食育・木育・花育の3育のまちづくりを、各種イベントや観光施設のイメージアップにも繋げるとともに、観光客のニーズを的確に捉え、観光ホスピタリティの向上、冬期間における体験型観光メニューの実施、さらに積極的な広告宣伝等により、町内外からの集客、交流人口の増加が図られるよう努めてまいります。また、観光・地域資源を活かした施設の利活用と民間との協業による観光商材づくりを行うとともに、指定管理者制度を活用した、経済的かつ効果的な観光振興を図ってまいります。
本年度における施設整備でありますが、鍾乳洞では入口上部の落石保護ネットの破損により落石の危険性があることから修繕工事を行ってまいります。フィールドアスレチックでは老朽化し使用することができない遊具の更新、リニューアル等を年次計画的に実施してまいります。また、とうまスポーツランドではログハウスの改修工事やキャンプ場の斜面解消のため一部でウッドデッキ設置工事を実施するなど観光施設の充実を図ってまいります。
昆虫館では、生態観察室などのLED化工事を実施、くるみなの庭では、テラスの家の外壁塗装工事を実施してまいります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU