文字サイズ
自治体の皆さまへ

まなびのひろば(2)

18/23

北海道浜中町

■芸術鑑賞会のお知らせ
芸術鑑賞会は、児童生徒に芸術鑑賞の機会を提供し、芸術文化に関心を持った心豊かで健全な子どもの育成を図るとともに、地域の芸術文化活動の普及振興を目的として毎年開催しています。
一般の方も無料で鑑賞できますので、お気軽にお越しください。

◇浜中町児童芸術鑑賞会
日時:7月18日(火)10時~11時20分
会場:総合文化センター大ホール
公演内容:音楽鑑賞「アンデス民族音楽」
公演団体:ワイラジャパン
対象:小学生・教職員および一般町民

◇浜中町青少年芸術劇場
日時:7月20日(木)9時30分~11時
会場:総合文化センター大ホール
公演内容:演劇「いちご同盟」
公演団体:劇団さっぽろ
対象:中学生・教職員および一般町民

■7月17日は「北海道みんなの日」
1869年(明治2年)北海道の名付け親とされる松浦武四郎が、明治政府に「北加伊道(ほっかいどう)」という名称を提案した7月17日は、「北海道みんなの日」、愛称「道みんの日」です。
「道みんの日」は、北海道のこれまでの歴史や文化、風土を見つめ直し、これからの北海道を考える日として、平成29年に制定されました。
この日をきっかけに、道民の皆様には、北海道に愛着や誇りを持っていただき、道内外に北海道の魅力や価値を発信する機会としていただければ幸いです。

■図書室だより
ー今月の新着図書ー
[児童書]
『まゆとおおきなケーキ』富安陽子/ぶん 降矢なな/え
やまんばの娘・まゆは、元気いっぱいで力持ち、好奇心旺盛な女の子!
まゆが住んでいる山に春がやってきて、みんなでパーティーをすることになりました。まゆは、おひさまの光でふくらむ「世界一大きなケーキ」を作ろうとしますが、巨大な雲が邪魔をして、なかなかケーキがふくらみません…。

[一般書]
『美しきウクライナ』ウクライナー/著
キーウ洞窟修道院、ハート型の湖、楽器・バンドゥーラ、伝統芸能・オピシュネ陶芸、アジホリシキー灯台…。
有名な観光地から、あまり知られていない小さな村まで、戦禍が及ぶ前のウクライナをくまなく訪ね、そこに息づく文化・自然・人々の生活を、鮮やかな写真で紹介している1冊です。

[児童書]
『ためして!ウラ技大全』わくわく生活ラボ/著
ウラ技とは、何気ない日常生活をより楽しく、より便利に、より快適に過ごすためのヒントやアイデアのことです。
この本では「髪の毛を早く乾かす方法」、「重い段ボールをラクに運ぶ方法」など、200種類のウラ技を紹介しています!
小さなアイデアとちょっとした工夫で、毎日をもっとワクワクさせてみませんか?

[一般書]
『ゆうべの食卓』角田光代/著
「食べたい料理は腹を満たす、作りたい料理は心を満たす」
新型コロナウイルスに翻弄されながら離婚を決意する女性、恋人と別れたことをきっかけに料理に目覚めるサラリーマン、実家を売却することとなった兄弟のささやかな宴会…。さまざまな人生のひとコマを「食卓」というキーワードで紡いだ短編集です。

◇今月の映画鑑賞会
日時:7月15日(土)
・受付 13時~
・上映開始 13時30分~
場所:町総合文化センター2階会議室
上映作品:『魔女の宅急便』(102分)
あらすじ:魔女の子は、13歳になると、一人前の魔女になるために一年間の修業に出なければなりません。魔女のキキは、黒猫のジジとともに、修業のため海辺の街・コリコへやって来ました。初めて訪れた大都会で、さまざまな出来事や人々との触れ合い、時には孤独や挫折を経験しながら、キキは成長していきます。

◇今月のおはなし会
7月8日(土)・22日(土)
場所:町総合文化センター2階図書室
時間:11時~

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU