文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集しています

7/28

千葉県松戸市

※松戸市の市外局番047を省略しています。

■高校生と赤ちゃんのふれあい体験参加親子を募集
日時:
(1)10/19(木)13時30分~14時30分
(2)10/25(水)・26日(木)各15時30分~16時30分
(3)10/30(月)9時30分~10時30分
(4)10/31(火)10時40分~11時40分
会場:
(1)~(3)松戸南高校
(4)松戸六実高校
内容:抱っこ、ふれあいあそびなど
対象:おおむね生後5カ月~1歳6カ月の首がすわっている乳幼児と、市内在住または実施高校を卒業した保護者
定員:各日先着8組程度
持ち物:母子手帳、エコー写真(お持ちの場合)、おむつなど
申込み:9/29(金)までに、松戸市オンライン申請システムで
※詳細は市ホームページで

問合せ:子どもわかもの課
【電話】366-7464

■地域包括支援センター 多機能コーディネーターを募集
勤務日:平日週5日
勤務時間:8時30分~17時30分
勤務場所:
(1)東部
(2)新松戸
(3)馬橋各地域包括支援センター
勤務内容:高齢者が住み慣れた地域でいきいきと暮らせるよう、高齢者ニーズと地域資源のマッチングなど
募集人数:各1人
申込み:電話で各地域包括支援センターへ
(1)東部【電話】330-8866
(2)新松戸【電話】346-2500
(3)馬橋【電話】374-5533

■市営住宅入居者募集
募集期間:10/1(日)~10(火)
入居資格:
・市に住民登録をしている市内在住または在勤の人
・同居する親族がいる人(単身申し込み要件を満たす人を除く)
・持ち家を有していないことなど、現に住宅に困窮していることが明らかな人
・所定の方法により算出した月収が一般…15万8千円以下、高齢者・身体障害者等(条件あり)…21万4千円以下
案内書配付:9/25(月)~10/10(火)の間に、住宅政策課・各支所・行政サービスセンターで(市ホームページからもダウンロード可)
入居時期:11月下旬ごろ
申込み:10/1(日)〜10(火)〔消印有効〕の間に、郵送で
※応募者多数の場合は公開抽選。先着順で入居可能な常時募集を実施中

問合せ:同課
【電話】366-7366

■県営住宅入居者募集
募集期間:10/1(日)~15(日)
入居資格:
・住宅に困窮していて、原則として同居親族がいる人
・所定の方法により算出した月収が一般…15万8千円以下、高齢者・身体障害者等(条件あり)…21万4千円以下
申込書配付:9/25(月)ごろから、住宅政策課・各支所・行政サービスセンター・東葛飾地域振興事務所で

問合せ:千葉県住宅供給公社県営住宅管理部募集課
【電話】043-222-9200

■夜間小児急病センター看護師募集
勤務時間:17時30分~23時30分のうち3~6時間のシフト制
勤務内容:小児科の内科系初期疾患対応
応募資格:正看護師
募集人数:若干名
時給:平日2,500円、土・日曜、祝日2,750円
※別途交通費(1日1,000円)支給
申込み:履歴書と看護師免許(写し)を直接または郵送で〒271-0072 松戸市竹ケ花45の53衛生会館1階 松戸市医師会事務局へ
【電話】368-2255

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU