文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 あらためて学ぶ洪水と避難(1)

4/36

埼玉県加須市

今年も台風シーズンがやってきます。
本市でも、令和元年東日本台風では、利根川が氾濫の一歩手前まで増水しました。
あなたは氾濫の危機が差し迫ったとき、迷わず避難できますか?

8月は多くの人が夏休みを迎え、休暇や余暇を楽しむ季節。そして、台風の進路は徐々に東寄りに変わり、関東地方に河川氾濫の危険が高まる季節でもあります。
そんな季節を前に、お休みの時間を使って、あらためて利根川などの大河川の氾濫リスクや避難方法などを学び直してみませんか。
防災担当者があなたの疑問に答えます。

■01 予想される浸水
Q 河川が氾濫すると、どれくらい浸水しますか?
A 利根川の氾濫では、深いところで5mを超えます。
加須市では、ほぼすべての地域が浸水します。北川辺地域などでは5〜10mの浸水が予想され、2階への避難では命を守れません。
浸水の深さは、水害時の避難行動マップや防災アプリなどで確認できます。

Q 利根川が決壊すると、何時間くらいで浸水が始まりますか?
A 堤防付近では直後に、市役所付近では約3時間で浸水が始まります。
国土交通省が公開している浸水ナビでは、堤防の決壊から浸水が始まるまでの時間や、時間ごとの浸水の深さなどが調べられます。

■02 避難のタイミング
Q いつ避難すればいいですか?
A 「避難指示」までには、必ず全員避難してください。
氾濫が予想される3~2日前の明るいうちに自主避難を促す「自主的広域避難情報」を発令します。
高齢者や避難に時間がかかる場合などは「高齢者等避難」で避難しましょう。
氾濫が予想されるときは、避難情報の発令を待たず、自主的に避難しましょう。

「避難指示」までに全員避難!

■03 移動の手段
Q 自動車で避難できますか?
A 自動車で避難できます。避難指示までに避難してください。
令和元年東日本台風では、埼玉大橋や騎西地域の避難場所周辺などで大渋滞となりました。
氾濫の危機が迫れば、今後も渋滞が発生します。渋滞になっても、氾濫発生前に避難できるよう早めに避難情報を発令します。
また、渋滞を少しでも回避できるよう地域ごとに避難の推奨ルートを指定しています。
早めの避難で渋滞を避けましょう。
※避難の推奨ルートは、水害時の避難行動マップをご覧ください。

■04 避難先
Q どこに避難すればいいですか?
A 避難場所に限らず、浸水しないところに避難してください。
加須市は、ほぼ全域が浸水するため、公的な避難場所には限りがあります。できるだけ浸水しない安全な場所にある親戚・友人宅やホテルなどへ避難しましょう。
これらへ避難できないときは、迷わず公的な避難場所に避難しましょう。

1.親戚・友人宅→2.ホテル→3.避難場所

Q 自宅の2階への避難でも大丈夫ですか?
A 北川辺地域、大利根地域、加須地域樋遣川地区・大越地区では、自宅避難はできません。
これらの地域では、氾濫の水流によって家屋が倒壊したり、浸水が長期にわたり続いたりするため、自宅での避難はできません。
それ以外の地域で、浸水が3m未満となっているときは、2階以上へ避難できます。自宅避難では、日頃から水や食料、トイレなど十分な備えが必要です。
少なくても3〜7日分を備えましょう。

Q 避難場所は、どこに避難してもいいですか?
A 地区ごとに避難場所を指定しています。
できるだけ、地域や地区ごとに指定した避難場所へ避難してください。
令和元年東日本台風では、避難場所が不足しました。新たな避難場所を確保しましたが、収容できる人数は十分ではありません。
限られた避難場所を有効に活用するため、地区を指定しています。

Q 犬や猫は避難場所に連れていけますか?
A 犬や猫などと一緒に避難できます。
施設により異なりますが、多くの避難場所で受け入れています。ペットはケージに入れ、食べ物や飲み物、トイレ用品などをご用意ください。

■05 情報の入手
Q 氾濫が迫ったとき、どこから情報を得ればいいですか?
A ホームページや防災アプリ、SNSなどで情報を発信します。
最新で多くの情報を確認できる市公式ホームページが最適です。防災アプリ、ラインなどのSNSやかぞホッとメールでは、随時通知が届くので便利です。
※情報入手ツールの二次元コードは7ページをご覧ください。

Q スマートフォンもフィーチャーフォン(ガラケー)も持っていません。
A 防災ラジオやテレビのデータ放送で情報を得ましょう。
市が無償貸与している防災ラジオでは、避難情報など防災無線の放送が聞こえます。テレビでは、dボタンを押すとデータ放送で避難情報などが確認できます。
身近な人に声かけをお願いすることも大切です!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU