文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(市政情報・その他)

12/26

埼玉県蕨市

■マイナンバーカード休日交付
申請者に平日のほか、次の日程で交付しています。11日(土)・26日(日)午前9時~正午
※休日は窓口の混雑が予想されます。

問合せ:市民課
【電話】430・7827

■プランターで野菜作り
夏頃募集開始の市が主催するフォトコンテストに参加可能な人にプランター、土、野菜種(レタス、はつか大根、ミニトマト、ミニきゅうりのいずれか)のセットを配布します。受け取りに来られる市民
150人
無料

申し込み:申込書を15日までに持参、郵送(必着)、ファクシミリ、Eメールで安全安心課生活環境係
【電話】443・3706【FAX】443・3709【メール】skankyou@city.warabi.saitama.jp

■エコキャップで花いっぱいのまちづくり
家庭で飲んだ飲み物のペットボトルの蓋100個と花苗1鉢を交換します。
※1家庭につき花苗4鉢まで。今回に限り1鉢分のみ花苗の代わりに野菜苗と交換できます。参加はいずれか1会場のみ。

午後2時~3時
6月4日(火):西公民館
6月5日(水):東公民館
6月6日(木):中央公民館
6月10日(月):南公民館
6月11日(火):下蕨公民館
6月12日(水):北町公民館
※花苗がなくなりしだい終了

問合せ:安全安心課生活環境係
【電話】443・3706

■今月12日~18日は民生委員・児童委員の日活動強化週間
民生委員・児童委員は介護や子育てなどの悩みの解決をお手伝いします。また、各地区には児童福祉を専門的に取り組む主任児童委員もいます。
連絡を取りたい場合は、福祉総務課
【電話】433・7753へ。

■市営塚越霊園使用者の募集
対象:市内在住で市税等を完納している人
※その他条件あり。
募集:1区画(4平方メートル)
使用料:12万6000円
管理料:年間4400円
募集案内は道路公園課で配布

申し込み:14日までに同課
【電話】433・7716

■クリーンわらび市民運動
6月2日(日)市内全町会で一斉清掃を実施。詳しくは町会回覧板をご確認ください。

詳細:安全安心課生活環境係
【電話】443・3706

■蕨戸田歯科医師会第13回市民公開講座
6月2日(日)午前10時
戸田市文化会館
演題:いつまでも食べられるお口づくり健康長寿を口から考える~オーラルフレイルご存じですか~
講師:平野裕彦歯科医師(東京都健康長寿医療センター歯科口腔外科部長)
先着130人
無料
直接会場へ

詳細:山岡歯科医院
【電話】441・2544

■住民票の写し等の交付に係る本人通知制度
住民票の写しなどを本人以外に交付した場合、事前登録をした本人に通知します。

詳細:市民課
【電話】433・7751

■悪質訪問業者にご注意を
市では個人所有である宅内排水設備の清掃、調査等は行っていません。委託を装う業者等にご注意ください。

詳細:下水道課
【電話】433・7726

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU