やればできるを学べる学校(ところ)
十津川高等学校
■学校行事
◇駅伝大会
1月7日の第70回十津川村駅伝大会に、各運動部員と有志生徒から選抜された生徒16人が2チームに分かれ、8区間(約37.6km)を、タスキをつなぎ走り抜きました。
優勝はできませんでしたが、チーム一丸となりタスキをつなぎ、Aチームが6位に入賞し、女子2人が区間賞を受賞することができました。
寒い中、沿道から応援していただいた皆さま本当にありがとうございました。
◇学校説明会及び体験授業
1月14日に橿原公苑会議室にて学校説明会及び木工芸・美術系列体験授業を実施しました。
今年度も本校入学を検討している中学生に多数ご参加いただきました。総合学科や寮生活についての説明があり、最後に木工芸・美術系列の授業体験を行いました。授業体験では、十津川村産のヒノキをやすりがけして装飾したオリジナルのキーホルダーを作成してもらいました。
◇進路座談会
1月16日に進路座談会を行い、本校3年生から1、2年生へ進路実現に向けて取り組んできたことを伝えてもらいました。就職や大学進学、公務員などさまざまな視点から、3年生は自らの体験談を交えて丁寧に話してくれました。
3学期に入り、1、2年生は次の学年に向けて自分たちの進路を考えるよい機会となりました。
◇第31回奈良県高校生アートグランプリ
1月25日から27日に生駒市の芸術会館美楽来において第31回奈良県高校生アートグランプリが開催されました。
奈良県の高校生が制作した絵画の平面の部(214点)、彫刻・工芸・映像作品の立体の部(16点)が出品され、本校工芸部、美術部より立体2点、平面2点を出品し、立体の部において3年渕晃太朗が準グランプリ、3年桑本龍一が特別賞を受賞することができました。
3年生の作品が高く評価されたことを励みに、これからもレベルの高い作品を制作していきます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>