文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのわだい

17/56

奈良県宇陀市 クリエイティブ・コモンズ

◆高敞(コチャン)郡 議会議員が訪問(3月15日)
有機農業や観光による農村地域の活性化を話し合おうと、韓国 南西部・高敞郡の郡議会議員7人が本市を訪問されました。
本市が、農林水産省が提唱し、地域ぐるみで有機野菜を進める「オーガニックビレッジ」宣言を、昨年11月に全国初で行ったことから、視察先に選ばれたとのこと。
同郡議員から、若い農業従事者の育成や農村政策、「ふるさと納税」制度等の共通した課題について意見交換をしました。

◆子どもたちに絵本の楽しさを(3月19日)
図書館では、3年ぶりに子どもが読書活動に親しむための機会を提供するために、榛原総合センターで、「ますだくん」シリーズなどで有名な絵本作家の武田美穂さんの絵本ライブを開催し、約60人の親子が参加しました。
ライブでは、作品の読み聞かせはもちろん、「がんこちゃん」のイラストの描き方のワークショップ、作家のイラスト色紙が当たるジャンケン大会など、人間味あふれる絵本ライブに会場は、子どもから大人まで、大盛り上がりでした。
今後も図書館では、このようなイベントの機会を通じて子どもの読書活動の推進に努めていきます。

◆社会福祉功労者感謝状贈呈式(3月30日)
長年にわたり、市の地域福祉の増進に努め、その功績が顕著な方および自立更生し、他の模範と認められる方等に敬意を表し、その功績を讃えるため感謝状贈呈式を開催しました。
社会福祉施設の従事者や社会分野等のボランティア、自立更生者や社会福祉関係者等、福祉活動に長年協力と援助をいただきました。またコロナ禍の中であっても創意工夫により地域に密着した活動を継続してこられた個人や団体に感謝状を贈呈しました。感謝状を贈呈した方は本紙のとおりです。
※詳しくは、本紙またはPDF版をご覧ください。

◆宇陀市と高取町の子どもたちがオンラインで交流(3月10日)
榛原西小学校と高取町立たかむち小学校の3年生が、オンラインで自分たちが発見した「町のすてき」を紹介し合いました。
最初に、たかむち小学校から、薬品工場や漢方薬を扱う薬局などの紹介があり、続いて榛原西小学校の児童が室生寺やあぶらやなどの文化遺産、宇陀金ごぼうやブルーベリーなどの特産品等を紹介しました。画面の向こうの友だちの発表を食い入るように見る児童の瞳が印象的で、互いのまちのよさを再認識できたようです。
これまでは、バスなどで移動しなければできなかった学校間交流も、GIGA端末の導入のお陰で、自分の教室でできるようになり、交流の範囲が一気に広がりました。学校での更なる活用が楽しみです。

◆森下裕美先生の作品を展示!!
市出身の漫画家森下裕美先生が、市の観光スポットである室生寺と又兵衛桜と一緒に描かれた、アシベとゴマちゃんの作品を市役所等に展示しています。ぜひお越しください。

◆内牧区民の森「桜見会」記念植樹(4月9日)
「内牧区民の森」において、自治会主催による「桜見会」が開催され、新しく枝垂れ桜の植樹が行われました。
平成10年の台風により、壊滅的な被害にあった森を逆転の発想で「きれいな花が咲く桜を植え、毎年みんなで花見を楽しもう」と約30本のソメイヨシノの苗木を植樹されたことが始まりで、今では500本のソメイヨシノが植えられています。
また、「立石」「寝石」「蛇石」と呼ばれる奇石や、自然を周遊できるハイキングコースがあり、市の新パワースポットとして注目を浴びています。
内牧区民が作り上げた、この森にしかないオンリーワンの魅力を創出し、リピーターの拡大や新しい観光客の開拓を進めていくために整備を行っていきます。

◆室生地域の子どもたちに
室生向渕出身の株式会社オービック野田順弘会長より平成29年にいただいたご寄付で、室生地域の子どもたちの教育振興や体育施設等の充実を図っております。
今回は、室生中学校体育館に壁掛け時計を購入しました。学校の管理備品として大切に活用させていただいております。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU