文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集2≫~未来を切り拓く「みやざきっ子」を育むために~プログラミング教育の取り組みを開始

7/28

宮崎県宮崎市

2020年度から小学校で、2021年度から中学校でプログラミング教育がはじまりました。本市ではプログラミング教育の充実のため、今年度から小学校ではロボットプログラミング教材を使った授業を、中学校ではプログラミング学習支援ソフトを導入した授業を行っています。この取り組みを通して、児童生徒がプログラミング的思考や情報を活用する力を培い、自ら未来を切り拓く「みやざきっ子」が育つことを目指しています。

◆プログラミング教育とは
コンピュータに意図した処理を行うように指示することができることを体験してもらいながら、将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力として「プログラミング的思考」などを育成するものです。

◆プログラミング的思考とは
自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合わせが必要であり、ひとつひとつの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらより意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力のことです。

◆どんなことをしているの?小学校でのプログラミング教育
今年度から生目台東小学校と宮崎小学校をプログラミング教育指定校に選び、総合的な学習の時間などに、情報教育コーディネーターによる授業を行っています。また、要望があった他の小学校でも出前授業を行っています。

▽生目台東小学校
5年生の総合的な学習の時間でプログラミング学習に取り組んでいます。課題をクリアできるように、動きや順序などを考えて、友だちと試行錯誤しながら、モーターやセンサーを使ったロボットを動かすプログラムを作っています。昨年10月にあった地区文化祭では、これまでの成果を地域の皆さんに紹介。この活動を通じて身についたプログラミング的思考を他の教科にも活用していきたいと考えています。

ゴールまでのプロセスを考えるというプログラミング的思考は、授業や生活にも活かせると思います。授業を続けるうちに、児童たちには、効率的にやるにはどうするという姿勢や、粘り強く取り組む力がついてきました。
-5年生担任 つちや しょうた 先生

◆どんなことをしているの?中学校でのプログラミング教育
今年度から中学校全25校において、Webサイト作成ツールを導入し、生徒の学習環境を整備しています。プログラミング言語「テキストコーディングプログラミング」を使って、技術の授業でプログラミング学習を行っています。

▽青島中学校
全学年が、技術の時間にプログラミングを学んでいます。特に3年生は授業時間を多く取り、Webサイト作りに取り組んでいます。社会に出ると必ず触れるようになるデジタル端末について、必要な知識を習得し、目的に応じて情報を処理できるようになってほしいと、授業に取り入れました。多くの生徒が積極的に楽しみながら学んでいます。

本格的にコマンド(コンピュータへの命令)を自分で考えて英語で入力するので大変ですが、楽しいです。プログラミングに触れたことで、エンジニアにも興味がわき、将来の選択肢の幅が広がりました。
-3年生 とくだ くろうど さん

◆プログラミング教育の展望
日本は世界の中でもIT教育が遅れています。小学生の時にプログラミング的思考や、人間とコンピュータの考え方の違いを理解して、中学生では本格的なプログラムを作れるようになり、段階的にITスキルを向上させてから世の中に出ていくといいと思います。将来は今以上に、デジタル端末を使って仕事を行う世の中になっていくと予想されます。みんながプログラマーになる必要があるわけではなく、プログラミングの特徴を理解したうえで、いろんな仕事に活用できる人材に育つとうれしいです。このような基礎を身につけてもらえるようにプログラミング教育を進めていきたいです。将来は、宮崎市がIT人材の宝庫になるといいですね。

県内で工業高校職員として38年間勤務。その間、ロボット競技を部活動にしている学校では、生徒と一緒にロボット競技に参加。世界大会に出場した生徒もいる。今年度から現職。小学校から要請があると指導に出向いている。
-情報教育コーディネーター くぎさき たかふみ さん

◆第2回 宮崎市小学生プログラミングコンテスト
「Pepper社会貢献プログラム」の一環として昨年度初めて開催した「宮崎市小学生プログラミングコンテスト」。昨年11月22日(水)に、市教育情報研修センターにて表彰式を行いました。

●SDGs4 質の高い教育をみんなに
子どもたちに包括的で質の高い教育の場を提供し、生涯学習の基盤づくりを促進する。

問い合わせ先:教育情報研修センター
【電話】28-2426【FAX】28-2436

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU