文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの出来事

22/35

山口県柳井市

■8/9 柳井中剣道部女子、バドミントン部女子が全国大会に出場
柳井中剣道部女子が団体戦と個人戦で、バドミントン部女子が団体戦、シングルス、ダブルスで、それぞれ全国中学校体育大会に出場しました。剣道部女子は団体戦、個人戦ともに創部以来初の全国大会への出場で、バドミントン部女子はシングルスに出場した阿波(あなみ)芽衣咲(めいさ)さんが優勝、日本一に輝きました(写真は大会前の市長訪問時のもの)。
○メンバー紹介(順不同)(※本紙参照)

■8/13 日積小児童がぶどうの収穫を体験
日積観光ぶどう園の開園にあわせ、日積小3・4年生3人がぶどうの収穫を体験しました。この体験は地元学習の一環として行われ、児童は事前にぶどうへの袋かけ作業などを体験してからこの日の収穫に挑みました。とれたてのぶどうを味わった児童は「収穫体験は初めて。ぶどうは甘くておいしい」と笑顔で話しました。

■8/15 株式会社デベロップ進出協定締結式
コンテナホテル業などを展開する株式会社デベロップ(本社千葉県市川市)が、柳井総合卸センター内でコンテナホテルの運営に乗り出すことに伴い、進出協定締結式が行われました。またこのホテルは有事の際には避難所などの防災拠点として活用できることから、災害協定の締結式もあわせて行われました。式に出席した山岸(やまぎし)栄作(えいさく)上席執行役員(写真左)は「地域経済の活性化と市民福祉の向上に取り組み、地域に根ざしたホテル運営を行っていきたい」と話しました。

■8/22 竹細工作品を市に寄贈
柳井竹細工教室で顧問を務める安原(やすはら)勝實(かつみ)さん(写真左)から、自身が制作した作品「重編菱文様花籠(かさねあみひしもんようはなかご)『紅蓮華(ぐれんげ)』」を市に寄贈いただきました。この作品は(公社)日本工芸会などが主催する展覧会「第19回伝統工芸木竹展」で入選した作品で、安原さんは「自分のできることで市に貢献したいとの思いから、この寄贈に至った。今後は後進の指導にも取り組み竹細工の魅力を伝えたい」と話しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU