文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔若者の声を市政に〕北杜市高校生議会を開催(1)

2/39

山梨県北杜市

次世代を担う若者の柔軟な発想やアイデアを市政の参考にするとともに、これから選挙権を持つ若者に市政や議会を身近に感じてもらうため、北杜市高校生議会を開催しました。北杜高校・甲陵高校・帝京第三高校の生徒が高校生議員として参加し、生徒たちの身の回りで起きている課題や市が抱える問題を考え、実際に北杜市議会の議場で質問を行いました。
高校生議会で質問された内容は次のとおりです。

■北杜高校1年 藤井克幸 議員
質問:
(1)第一子・第二子への子育て応援金100万円支給は?
(2)結婚生活支援補助金を30歳以上の夫婦へ支給する取り組みは?
市長:
(1)全国的にも最大級の支援であり、これ以上の拡大は難しい。
(2)経済的理由で結婚を躊躇してしまっている若者世代を後押しすることを目的としている。年齢要件の引き上げなどは、現状を踏まえ、今後検討していく。

■北杜高校1年 名取小夜 議員
質問:市の特色ある取り組みを世代別にどのように発信しているか?
市長:広報紙など従来の方法に加え、LINEなどの公式アカウントを開設し、情報の周知に努めている。今後も登録を呼び掛けるとともに、世代別の情報発信についても、調査・研究を行っていく。

■北杜高校2年 坂本佳晴 議員
質問:
(1)児童手当における15日特例申請の周知は?
(2)現況届の提出が必要な人への対応は?
市長:
(1)市ホームページや窓口で周知している。
(2)支給漏れが生じないよう現況届が必要となる方へ提出を促すとともに、受給の権利が時効により消滅するまで継続して通知を送付している。

■甲陵高校1年 平野心 議員
質問:
(1)閉鎖している店舗の活用は?
(2)高速道路沿いに市の名産物をPRできる道の駅を設置できないか?
市長:
(1)今後も、市商工会と連携しながら、空き店舗情報や施策の周知などに努める。
(2)高速道路沿いの道の駅は、大変良いアイデア。今後の状況を見据え、施設の整備や商品の充実を図り、更なる誘客に努める。

■甲陵高校1年 湯浅康平 議員
質問:
(1)保育園、デイサービスなどを併設した複合施設を作ってはどうか?
(2)その複合施設でのイベントの開催は?
市長:
(1)今後の公共施設の再編において、さまざまな機能を併設した複合施設を整備するということは大変良いアイデアだと思う。
(2)これまでも市内の施設で園児などとの交流イベントが行われている。今後、その他の地域でも子どもと高齢者の交流イベントを開催していきたい。

■甲陵高校1年 平河咲 議員
質問:
(1)市民バスの出発時刻の変更は?
(2)鉄道が遅延した場合の市民バスの対応は?
(3)市民バスの土日祝日の運休について。
(4)市議会に女性議員が少ないことをどう考えているか?
市長:
(1)電車や他のバスからの乗り換えなどを考慮する中で、可能な限り運行の改善を図っていきたい。
(2)突発的状況においても実際の運行に支障が出ない範囲で出発時間を調整するなど対応したい。
(3)利用状況や意向なども十分に調査した上で検討を行っていく。
(4)市議会に限らず、市全体として、女性の就業率向上を目指した取り組みを進めていく。

■帝京第三高校3年 丹野諒美 議員
質問:
(1)図書館を一つにまとめるメリットは?
(2)新しく図書館を建設するのか?または今の図書館を活用するのか?
(3)図書館の跡地をどう活用するのか?
(4)図書館がなくなった地域に対する対策は?
教育長:
(1)検討委員会では図書館を一つにまとめるのではなく、これまでの8館を存続し、利便性を維持する中で、機能を3館程度に集約し、特色ある図書館に発展させていくことが示された。
(2)(3)新しく建設するのではなく、今ある8館を最大限に活用する。
(4)8館全てを北杜コミュニティ・コモンズとして残す方針であり、今後、地域の賑わいの場となることが期待される。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU