文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしを考える環境コラム

16/44

山梨県山梨市 クリエイティブ・コモンズ

■やまなし「ゼロカーボンシティ」宣言
山梨市は「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指します!

■11月はエコドライブ推進月間
◆vol.28 エコドライブのすゝめ
エコドライブとは、地球温暖化防止につなげるために車の利用者が行う運転方法や心がけのことです。

◇エコドライブの取組例
・ふんわりとアクセルを踏む(eスタート)
・車間距離にゆとりを持つ
・エアコンを適切に使用する
・タイヤの空気圧を定期的にチェックする
・不要な荷物をおろす
・アイドリングストップ
・迷惑駐車をしない

◇エコドライブに取り組むと…?
(1)お財布に優しい
エコドライバーになると、およそ10%燃費が向上します。ガソリン代に換算すると、180円/Lのガソリンを164円/Lで買っているのと同じことです!
「燃費が10%向上!」

(2)環境に優しい
日本中がエコドライバーになると、年間約820万トンのCO2削減になります。これは東京ドーム3400個分の量です!
「東京ドーム×3400個のCO2削減!」

(3)安全な運転に
エコドライブを意識することにより、自然と急ブレーキ・急発進が減ります。日本中がエコドライバーになれば、交通事故発生件数は半減すると言われています。
「交通事故が半減!」

エコドライブを心掛け、エコドライバーを目指しましょう!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU