文字サイズ
自治体の皆さまへ

つやま和牛の魅力

33/44

岡山県津山市

津山市では古くから和牛の繁殖農家が多く、全国のブランド和牛の元になる子牛を出荷してきました。技術のある畜産農家の間で少しずつ「自分たちの手でブランド牛を育てたい」という思いが芽生え、平成28年(2016)4月に初めて出荷しました。
つやま和牛の魅力を毎月少しずつ紹介していきます。

■つやま和牛4つのこだわり
◇生まれも育ちも津山
澄んだ空気、盆地特有の寒暖差、清涼な水など、津山地域の気候と風土の中で育ちます。

◇肉質と肥育コストの加減を見極める
出荷されるのは月齢28カ月以上または肥育期間がおおむね18カ月以上の牛。肉がおいしくなる時期と肥育に必要なコストのちょうどいい加減を見極めて出荷します。

◇肉質等級3等級以上
肉質を厳選することで、やわらかで旨(うま)みの深いつやま和牛を味わうことができます。

◇地元産の安心・安全な飼料
時期を見極め、津山産小麦のふすま(小麦を粉にする時に出る表皮)を与えます。食物繊維や鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの栄養をたっぷり含んだ餌で育ちます。

■つやま和牛プレゼント企画 抽選で3人に当たる!つやま和牛ステーキ用
(株)曲辰提供
締め切り:6月30日(金)

◇応募方法はチャットボットに聞いてね!
(1)市ホームページ右下か、市公式LINEアカウントトーク画面のメニューで「AIに質問する」を選ぶ
(2)表示される項目から「つやま和牛の魅力」を選び、チャットボットの回答内容に沿って応募する

問合せ:農業振興課
【電話】32-2079

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU