文字サイズ
自治体の皆さまへ

10月23日「中越大震災の日」

6/45

新潟県小千谷市

平成16年10月23日に発生した新潟県中越大震災からまもなく19年が経過し、教訓の風化や震災を知らない子どもたちが多くなっています。家庭・職場・町内などで、震災当時の体験談や教訓について語り継ぐ場をつくったり、そなえ館を見学したりして、震災の経験と教訓を伝えましょう。

■10.23「中越大震災の日」追悼のつどい
震災の犠牲者を悼み、「希望の灯り」点灯と献花、黙とうを行います。また、復興の灯りをイメージしたキャンドルイルミネーションを点灯します。

◇日時・内容
10月23日(月)
・午後5時…キャンドルイルミネーション点灯、音楽演奏
・午後5時25分…希望の灯り点灯
・午後5時40分…献花
・午後5時56分…黙とう
会場:楽集館駐車場

主催・問合せ:10.23「中越大震災の日」追悼のつどい実行委員会(事務局:そなえ館内)
【電話】89-7480

■身近な防災について考えよう
◇非常持出品、備蓄品を準備・確認しましょう
「非常持出品」は、避難するときに持っていくと役立つものです。飲料水や食料品を最低3日分(できれば7日分)準備・確認しておきましょう。また、衛生用品も備えておきましょう。

◇避難場所・避難経路を確認しましょう
最寄りの「避難場所」や避難場所までの「安全な避難経路」を確認しておきましょう。

◇情報収集と早めの避難をしましょう
災害から身を守るには、早めの避難が重要です。気象庁や県のホームページで公開されている気象情報などを収集し、いつでも避難できるように準備しましょう。

◇市からの災害情報を受信しましょう
市では、災害時の避難情報や緊急情報を、緊急告知ラジオのほか下記の手段で配信しています。災害に備えるため登録やダウンロードなどをお願いします。

《緊急情報メール》
事前に登録が必要です。登録用メールアドレス(【E-mail】bousai.ojiya-city@raiden.ktaiwork.jp)に空メールを送信し、返信されたメールの内容に従って登録してください。

《「Yahoo!防災速報」アプリ》
緊急情報の受信や緊急告知ラジオと同じ災害情報を聴くことができます。

《市公式SNS》
災害情報やイベント情報などをお届けします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU