文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしの情報〕相談(2)

34/48

栃木県下野市

■法の日 司法書士無料法律相談会
日時:10月15日(日)午前10時~午後3時
※予約不要(受付は午後2時30分まで)。
場所:小山市小山城南市民交流センターゆめまち(小山市東城南4-1-12
■相談時間:1人あたりおおむね30分
内容:不動産登記関係(相続・売買など、分筆・境界確認など)、商業・法人登記関係、多重債務関係、裁判手続き関係(140万円を越えない簡易裁判所の民事裁判手続き、成年後見・相続放棄など)
協賛:県土地家屋調査士会小山支部

問い合わせ:県司法書士会小山支部支部長 関根睦子
【電話】20-3301

■無料法律相談
弁護士による法律相談です。
日時(要予約):
(1)9月12日(火)
(2)9月26日(火)
(3)10月10日(火)
午後1時30分~4時
場所:ゆうゆう館
定員:各7組(1組20分)
申込期間:
(1)9月11日(月)まで
(2)9月13日(水)~25日(月)
(3)9月27日(水)~10月6日(金)

申し込み・問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】43-1236

■無料司法書士相談
県司法書士会小山支部が主催する相談会です。
日時(要予約):9月13日(水)、10月11日(水)午前10時~正午
場所:ゆうゆう館
定員:4組(1組30分)
内容:不動産登記、商業・法人登記、多重債務、140万円を超えない民事裁判手続き、成年後見など

申し込み・問い合わせ先:県司法書士会小山支部 本多
【電話】37-9120

■無料行政書士相談
県行政書士会小山支部が主催する相談会です。
日時(要予約):9月28日(木)、10月26日(木)午前10時~正午
場所:ゆうゆう館
定員:4組(1組30分)
内容:相続や遺言、農地転用、開発行為、成年後見など

申し込み・問い合わせ:市民協働推進課
【電話】32-8887

■心配ごと悩みごと・子育て相談
どこに相談したらいいか分からない心配ごとや「こんなこと相談していいのかな」という悩み、お気軽にご相談ください。予約不要、相談料無料、匿名や電話でも可。必要に応じて関係機関もご紹介します。相談日以外で相談を希望される場合はお問い合わせください。

相談・問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】43-1236

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU