文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報うつのみや+(プラス) 「男女共同参画社会」の実現に向けて(3)

8/71

栃木県宇都宮市

■事業者の皆さん 始めませんか「誰もが活躍できる職場環境づくりに向けて」
◆「女性が働きやすい職場」は、「誰もが活躍できる職場」につながります
女性の労働は、男性と比較して、結婚・出産・育児・介護などのライフサイクルに左右されやすく、女性の就業率は増加しているものの、結婚や出産などを理由に退職する女性は少なくありません。
本市の事業所を対象とした調査では、近年、「有給休暇取得の奨励」や「定時退社の推奨」などに取り組む企業は増えていますが、「フレックスタイム制度や在宅勤務」など柔軟な勤務制度の導入が十分ではない状況となっています。
こうした中、市民を対象とした調査では、「仕事と家庭生活の両方を優先にしたい」や「仕事と家庭生活、個人・地域の生活のすべてを優先にしたい」と考える市民が多くなっており、実現できている人もいますが、現実には「仕事」か「家庭生活」のどちらか一方を優先している状況が見受けられます。
女性が雇用の場で活躍するためには、出産や子育てをしながらでも、能力を十分に生かし、働き続けることができる職場環境を整備することが重要であり、これは男女双方にとって働きやすい職場環境につながります。
また、女性が個性と能力を発揮し、経営に参画することで、男性だけの時と比べ、物事の視点や考え方が広くなり、企業の活性化につながります。「女性だから」、「育児中だから」といった性別による役割分担意識やアンコンシャス・バイアスに捉われず、女性の管理職登用など、活躍を支援する職場環境づくりに取り組むことも重要です。

▽「仕事」「家庭生活」「個人・地域の生活」の優先度
[理想]

[現実]

出典:令和3年度男女共同参画に関する市民意識調査

◆TOPIC(トピック)
▽男性も育休が取得できる社会へ!育児・介護休業法が改正されました
出産・育児などによる離職を防ぎ、男女ともに仕事と育児などを両立できるようにするため、育児・介護休業法が改正され、令和4年4月から段階的に施行されています。男性が育休を取得することは、父親自身や家庭だけでなく、会社にとっても、優秀な人材の確保などメリットがたくさんあります。
改正の主な内容:
・出生時育児休業(産後パパ育休)の創設。
・育児休業を取得しやすい雇用環境整備および妊娠・出産の申し出をした労働者に対する個別の周知・意向確認の措置の義務付けなど。
本市では、男性の育児休業取得に向けた企業向けおよび従業員向けのセミナーの実施や、パンフレットを作成・配布しています。ぜひご活用ください。
ID:1030993

■「誰もが働きやすく活躍できる職場づくり」に取り組んでみませんか?
◆策定するメリットがたくさん! 一般事業主行動計画の策定
雇用する労働者101人以上の事業主は、女性の個性と能力が十分に発揮できる社会の実現や、次代の子どもが育成される環境を整備するため、女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」を策定し、その旨を都道府県労働局に届けることが義務付けられています。
努力義務となっている100人以下の事業主の皆さんにおかれましても、行動計画の策定にご協力をお願いします。

▽一般事業主行動計画を策定するメリット ID:1022125
・「働きやすい職場づくり」を積極的に進める企業であることをPRできます。
・安心感や就業継続意欲を向上させ離職防止につながります。
・公共事業の入札審査での加点制度や銀行での融資制度などがあります。本市でも、行動計画を策定した事業者に対し、入札参加資格登録の審査時に加点しています。

▽一般事業主行動計画の策定支援 ID:1022466
本市では、女性活躍推進法に基づく行動計画策定のための社会保険労務士出前相談事業(無料)を実施しています。ぜひご活用ください。

問合せ:男女共同参画課
【電話】632-2346

◆「優良な事業主」の証! 「えるぼし」「くるみん」認定
計画の目標を達成するなど一定の要件を満たした事業主には、厚生労働大臣から「えるぼし」「くるみん」の認定が受けられます。認定マークを受けることで、女性活躍推進や子育てサポート企業としてPRすることができ、企業イメージの向上などにつながります。

▽えるぼし・プラチナえるぼし
女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況などが優良な企業に対しての認定マーク。さまざまな企業や社会の中で活躍し、星のように輝く女性への「エール」と、そんな輝く女性が増えていくようにとの願いが「えるぼし」という愛称に込められています。

▽くるみん・プラチナくるみん・トライくるみん
子育てサポート企業として、社会を担う子どもの健全な育成を支援する企業に対しての認定マーク。赤ちゃんが包まれる「おくるみ」と「職場ぐるみ・会社ぐるみ」で子どもの育成に取り組もうという意味が「くるみん」という愛称に込められています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU