文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび ~募集~(2)

29/41

栃木県日光市

■要約筆記者講習会手書き(前期課程)参加者
とき:7月6日〜12月7日の木曜日(全21回)午後7時〜9時
ところ:中央公民館 視聴覚室
対象者:市内在住または勤務する方
定員:10名
費用:無料
申込方法:6月1日(木)〜23日(金)に問合先へ電話または窓口へ

問合せ:市社会福祉協議会
【電話】25-3070

■学校開放講座参加者
県立今市特別支援学校は、学校の教育活動や児童生徒への理解を深めてもらうため、学校開放講座を開催します。希望者には講座終了後、学校支援ボランティアについて説明します。
とき:7月13日(木)午前9時30分〜11時30分
内容:特別支援学校の授業にチャレンジ
・小学部…徒歩学習
・中学部…教科学習(数学、体育、総合的な学習の時間)
・高等部…作業学習(受注班、農園芸班)
※申込時に希望を伝える
対象者:市内在住の方
定員:12名
申込方法:6月5日(月)〜30日(金)に専用ホームページから
※持ち物は申込時に伝えます

ところ・問合せ:県立今市特別支援学校
【電話】22-6417

■栃木県育英会奨学生
公益財団法人栃木県育英会は、奨学生を募集します。
対象者:令和5年4月に高等学校(中等教育学校の後期課程および特別支援学校の高等部を含む)または修業年限2年以上の専修学校高等課程に在学している方
募集期間:6月1日(木)〜23日(金)
貸与月額:
・国公立…1万8、000円
・私立…3万円
※願書などは県内高等学校、市教育委員会、県教育事務所などで配布

問合せ:栃木県育英会事務局
【電話】028-623-3459

■県シルバー大学校第44期生
県シルバー大学校は、高齢者の健やかで生きがいのある人生を支援し、地域活動実践者の養成を目指します。宇都宮市に中央校、栃木市に南校、矢板市に北校があり、学区の定めはありません。

とき:おおむね週1回1日4時間(2年間で320時間)、10月入学
対象者:県内在住で次のすべてを満たす方
(1)60歳以上(令和6年3月31日現在)
※50〜59歳の方でもほかに定める要件を満たし、市長の推薦があれば応募可
(2)地域活動を実践している、またはその意欲がある
(3)第25期(平成17年度)以降の県シルバー大学校を卒業していない
定員:
・中央校…320名(水曜コース・木曜コース各160名)
・南校…120名(金曜日)
・北校…120名(火曜日)
費用:
・授業料…1万9、000円(年額)
・資料代…2、100円(年額)
※授業教材費などは自己負担
申込方法:入学願書などに必要事項を記入し、6月1日(木)〜30日(金)に返信用封筒(84円切手貼付)を添えて市高齢福祉課または問合先(希望する校舎)へ持参または郵送(当日消印有効)
※市長の推薦が必要な方は市高齢福祉課へ提出
学校説明会:
・中央校…6月2日(金)
・南校…6月7日(水)
・北校…6月9日(金)
すべて午前10時〜正午
※予約不要

問合せ:県シルバー大学校
・中央校(宇都宮市駒生町3337-1)
【電話】028-643-3390
・南校(栃木市神田町9-40)
【電話】0282-22-5325
・北校(矢板市矢板54)
【電話】0287-43-9010

■全国高等学校ゴルフ選手権大会 ボランティアスタッフ
8月3日(木)から開催される、全国高等学校ゴルフ選手権大会のボランティアスタッフを募集します。
とき:8月5日(土)・6日(日)・8日(火)・9日(水)
ところ:
・中学生の部…ピートダイゴルフクラブ VIPコース
・高校生の部…サンヒルズカントリークラブ
業務内容:スコアラー兼乗用カート操作補助(カートのボタン操作)
対象者:次のすべてを満たす方
(1)開催場所へ自家用車で来場できる方
(2)普通自動車免許を有し、電磁誘導乗用カートの操作が可能な方
(3)使用許諾の上、スマートフォンにスコア入力のためのアプリのダウンロードが可能な方
定員:70名程度
申込方法:7月21日(金)までに問合先へ電話

問合せ:全国高等学校ゴルフ選手権大会ボランティア事務局
【電話】03-5643-1032

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU