文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで延ばすべ!健幸(けんこう)寿命-なすからすやま健康プラン第2期計画-(2)

2/17

栃木県那須烏山市

3ページの「栄養・食生活」「運動・身体活動」のほかにも、健康寿命をのばすために市では、以下の4つの分野についても様々な取り組みを行っていきます。

▽休養・こころの健康
[ポイント]
・自分に合ったストレスと上手に付き合う方法を見つけましょう。
・自分の時間を大切にしましょう。
・良質な睡眠がとれるよう生活リズムを整えましょう。

こころの健康に関する普及啓発活動や市民参加型で楽しめるイベントを実施しています。

▽たばこ・飲酒
[ポイント]
・たばこやお酒について、正しい知識を習得しましょう。
・禁煙・受動喫煙防止を推進しましょう。
・たばこやお酒以外の楽しみを持ちましょう。

健康診査の結果説明会では、保健師がお酒の適正量や禁煙の相談を受け付けています。

▽歯の健康
[ポイント]
・毎食後、歯や歯茎を磨きましょう。
・歯周病について学び、予防しましょう。
・定期的に歯科検診を受け、自分の歯を維持しましょう。

市の集団健診では、歯科検診も実施しています。定期的に自分の歯の状態をチェックしましょう。

▽生活習慣病
[ポイント]
・規則正しい生活習慣を身につけましょう。
・健康診査を受診し、自分の健康に関心を持ちましょう。
・健康マイレージ事業に参加し、健康づくりに取り組みましょう。

健康診査を受診すると「健康マイレージ」事業に参加できます。

◆一緒に健康づくりに励んでいます!
健康診査の結果説明会で特定保健指導を受けたことをきっかけに健康づくりに取り組む関一郎さん(小木須)。妻のイツ子さんとともに、夫婦で健康づくりのために気をつけていること、意識していることを聞いてみました。

○関一郎さん
体重を減らすために運動をする習慣をつけようと、市の運動習慣化教室に通いました。教室では、音楽に合わせて運動したほか、ノルディックウォーキングをしました。今は、自宅の近くで30分程度のウォーキングをしています。普段は農作業をしていますが、農作業とウォーキングでは運動の質が違うと聞き、できるだけ歩くようにしています。この辺りは坂道が多く、歩くのが大変ですが、継続しているうちに坂道を登りきれるようになったのがうれしいです。
少しでも長く元気でいられるように、今の生活を維持していきたいです。

○関イツ子さん
夫とともに運動教室やウォーキングを一緒にしていますが、私は特に食生活を意識するようにしています。年齢を重ねると塩分や糖分の取り過ぎに気をつけなければならないので、みそ汁を作るときには具だくさんにして塩分を抑えたり、揚げ物は衣を薄くしたりを意識しています。また、農作業中の休憩時間では、間食をし過ぎないようにまんじゅう1つを2人で半分ずつ食べるようにしています。
病院を受診しなくても済むように、自分自身が健康でいられるために何が大切かを意識して生活しています。

市では、多くの市民の皆さんに楽しく健康づくりに取り組んでいただけるよう、「なすから健康マイレージ事業」を行っています。健康診査の受診と2つ以上の健康に関する取り組みで、対象施設で利用できる1,000円分の利用券をご用意しています。応募者には抽選で豪華賞品も当たります!
ぜひ、気軽にご参加ください。

問合せ:健康福祉課健康増進グループ
【電話】0287-88-7115

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU