文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月の相談 (2)

67/79

滋賀県大津市 クリエイティブ・コモンズ

■子育て相談
就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関への紹介など。
毎日9時〜17時(月曜日・第4日曜日を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)。

問合せ:子育て総合支援センターゆめっこ
【電話】528-2525

■消費生活相談
消費生活における契約や商品などに関する相談に応じます。
月〜金曜日 9時〜17時、明日都浜大津4階で(祝休日・年末年始を除く)。
消費者ホットライン(局番なし「188」)で、当センターまたは国民生活センターを案内します。

問合せ:消費生活センター
【電話】528-2662

■少年悩みごと相談
20歳未満の少年等(子ども)の生活・学業・交友関係などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本人や保護者からの相談に応じます。

◇大津少年センター【電話】522-3721
面接相談・電話相談…9時〜17時(受け付けは16時30分まで)、生涯学習センター4階で(月曜日(祝日の場合は翌平日)、第3日曜日を除く)。

◇堅田少年センター【電話】573-9000
面接相談・電話相談…9時〜17時(受け付けは16時30分まで)、北部地域文化センター2階で(日・月曜日、祝休日を除く)。

■子ども・若者総合相談窓口
ひきこもりなど、社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者(市内在住おおむね15歳以上)やその家族からの相談に応じます。
・電話相談…月〜金曜日 9時〜17時(祝休日・年末年始を除く)
・面接相談…明日都浜大津5階で。事前にお電話ください。

問合せ:市社会福祉協議会相談専用ダイヤル
【電話】526-5316

■教育相談
不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる中学3年生までの保護者に対し、教育相談に応じています。
・電話相談…【電話】525-7912・【電話】522-4646(日曜日、祝休日を除く9時〜17時)
※受け付けは16時30分まで。
・面接相談…9時〜16時30分、明日都浜大津1階で。
※事前にお電話ください。

問合せ:教育支援センター
【電話】527-5525

■総合ふれあい相談
暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に応じます。

◇地域での相談
木戸市民センター…9月20日(水)
堅田市民センター…9月19日(火)
坂本市民センター…9月28日(木)
逢坂市民センター…9月27日(水)
晴嵐市民センター…9月15日(金)
アル・プラザ瀬田…9月26日(火)
時間はいずれも13時30分〜15時30分。

◇面接相談
9時〜17時、明日都浜大津5階で。

◇電話相談
土・日曜日、祝休日を除く9時〜17時

問合せ:市社会福祉協議会相談室
【電話】525-5250

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU