文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーふくし・けんこう(1)ー

23/40

熊本県熊本市

◆陽だま里カフェ~子どものための『里親』になりませんか~(無料)
日時:6月26日(月)午前10時~正午
場所:BlueDaisyブルーデイジー(北区植木町米塚163-2)
内容:里親制度説明、座談会
対象:市内に住む方
定員:8人
申込:6月21日までに熊本市フォスタリング機関アグリ(【電話】227-6892)へ

問い合わせ:児童相談所
【電話】366-8181

◆発達障がいに関する出張相談(無料)
日時:
・西区…6月8日(木)午前10時~午後1時
・南区…7月6日(木)午前10時~午後1時
場所:区役所
対象:発達障がいでお悩みの小学生以上の方またはその家族
申込:電話またはホームページ(【URL】http://www.kumamoto-minawa.com/)で発達障がい者支援センター「みなわ」(【電話】366-1919)へ
詳しくは、発達障がい者支援センター「みなわ」へ。

問い合わせ:こども発達支援センター
【電話】366-8240

◆児童手当を受給中の一部の方へ、現況届をお送りします
(令和4年度から、一部の方を除き現況届を廃止しております。)
児童手当受給者の方(令和5年5月以前から本市で手当を受給していて6月以降も引き続き受給する方)のうち一部の方へ、6月上旬に「現況届」を送付しますので、6月中に提出してください。現況届の提出が不要な方には、別途通知を送付します。
また、出生や転入があった方は、出生日または前住所地の転出予定日の翌日から15日以内に申請が必要です。期限を過ぎると手当を受給できない期間が発生しますのでご注意ください。
※公務員の方は、勤務先で申請してください。

問い合わせ:
区役所保健こども課、総合出張所
こども支援課【電話】328-2158

◆くらしとこころの悩みの相談会
日時:6月16日(金)午後1時半~4時半
場所:ウェルパルくまもと3階
内容:精神科医師・弁護士・臨床心理士・生活自立支援センター・ハローワーク相談員による相談
対象:市内に住む方
定員:15人(先着順・初めての方優先)
申込:6月1日から電話でこころの健康センター(平日 午前9時~午後4時)へ

問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100

◆精神保健家族教室
日時:6月17日(土)午後1時半~4時
場所:国際交流会館5階大広間B会議室
演題:「地域生活でのポイント」
講師:熊本市精神保健福祉関係課担当者

日時:7月16日(日)午後1時半~
場所:アスパル富合
演題:家族座談会(相互相談)
対象:市内に住む精神障がいのある方と家族(入院患者の家族も可)
定員:30人
申込:当日直接会場へ

問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100

◆熊本県精神科救急情報センター
内容:休日・夜間に精神疾患を有する方や家族からの精神科救急医療に関する電話相談を受け付けています。緊急性の高い場合に利用ください
※かかりつけの医療機関がある方は、まずそちらへご相談ください。

問い合わせ:
熊本県精神科救急情報センター【電話】385-9939
(平日夜間…午後5時~翌午前9時、休日…24時間)
こころの健康センター【電話】366-1171

◆熊本市こくほ・こうきコールセンターを利用しませんか
内容:国民健康保険と後期高齢者医療保険の手続きや保険料についての問い合わせに対応します

・熊本市こくほ・こうきコールセンター
【電話】326-5900
平日 午前8時半~午後5時15分
※利用には通話料がかかります

問い合わせ:国保年金課
【電話】328-2270

◆希望荘パソコン短期集中講座 受講生募集
◇マウスで描く パソコンお絵描き
期間:6月25日~7月30日 毎週日曜日(全6回)
時間:午前10時~正午
費用:100円

◇便利に楽しく!Windows11
期間:6月23日~7月28日 毎週金曜日(全6回)
時間:午後1時~3時
費用:100円

◇共通事項
場所:障害者福祉センター希望荘(中央区大江5丁目1-15)
対象:市内に住む障がいのある方
※同伴者の参加は要相談。
定員:各6人(抽選・初受講者優先)
申込:6月16日までに希望講座、住所、氏名、電話番号を電話(【電話】371-5533)またはファクス(【FAX】364-5309)で障害者福祉センター希望荘へ

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】361-2519

◆寝具の丸洗い乾燥殺菌サービス(年1回限り)(無料)
対象:市町村民税非課税世帯で、本人や家族が寝具類を干すなどの衛生管理が困難な、次のいずれかの条件を満たす在宅生活の方
(1)おおむね65歳以上の単身世帯および高齢者のみの世帯で心身の障がいや病気などの方
(2)身体障害者手帳(1、2級)または療育手帳(A1、A2)、精神保健福祉手帳(1級)をお持ちの方
持ち物:身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳(障がいがある方のみ)
申込:6月1日~30日までに区役所福祉課、総合出張所、高齢者支援センターささえりあへ
詳しくは、区役所福祉課、ささえりあへ。

問い合わせ:高齢福祉課
【電話】328-2963

◆6月1日~7日は「HIV検査普及週間」です
HIV(エイズウイルス)に感染し、気づかないまま治療せずに過ごしていると、徐々に免疫力が落ち、さまざまな病気が引き起こされます(エイズ発症)。
HIV感染症は予防、早期発見、早期治療が大切で、最も重要なのは予防です。また、感染の早期発見は、エイズ発症の抑制や、パートナーへの感染予防につながります。
保健所では、HIV(エイズ)検査を無料匿名で行っています(予約制)。
詳しくは、市ホームページ(本紙P11二次元コード参照)へ。

問い合わせ:感染症対策課
【電話】364-3189

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU