文字サイズ
自治体の皆さまへ

いつまでも元気で健やかに暮らし続けられるまちづくり(2)

6/35

石川県加賀市 クリエイティブ・コモンズ

■2健康を目指すさまざまなイベントが開催されています。
・1日の野菜量や塩分量の表示、減塩レシピ集の配布等を行い、野菜や減塩の必要性を知ってもらうきっかけをつくるイベントを開催しています。
・ごはんやお肉、野菜など、食べたものが身体の中でどうなるのかをエプロンシアターで行いました。園児たちは興味深く、楽しんでお話を聞いていました。
・21地区で健康づくりイベントを実施しています。生活習慣病予防の講座やウオーキングイベント、地区のイベントに併せた健康コーナー(握力や血圧測定)など、健康づくりに関する機会を設けています。気軽に身近な場所で健康づくりに取り組めますので、ぜひご参加ください。

◆加賀市の健康づくりを支えるみなさんにお話を伺いました。
▽加賀市食生活改善推進協議会(以下食改)
食を通じたボランティア活動を実践し、市民の食生活改善を推進しています。会員は88人で、男性は2人です。
主な活動は健康づくり7つのスローガンの普及啓発、野菜摂取や減塩、食育の推進、食文化の伝承と地産地消の推進等です。

▽加賀市保健推進員協議会(以下保推)
市から委嘱を受け、健康づくりの普及啓発を行っています。任期は2年で、現在の加入者は400人で、男性は83人です。
主な活動は健康づくりに関する周知・啓発、健診の受診勧奨、受動喫煙防止の推進等です。

Q.
▽活動内容と、活動を通じてのやりがいはありますか?
上田:健康のためには身体を動かすことが大事です。そのため、ノルディックウオークや、室内での体操、ヨガ教室などを開催しています。身体を動かすイベントには多くの人が参加してくれて、毎回楽しく活動できています。
山村:受動喫煙防止の活動を9年続けています。開催した講座をきっかけに、たばこをやめた人が徐々に増え、やりがいを感じています。
中田:健康的な食事を子どもやシニアと一緒に作るイベントを開催しています。参加者が実際に作ったものを食べたときに「美味しい」と、いい笑顔を見せてくれるので、この活動が好きですね。
森澤:私は、もともと身体が丈夫ではなかったので健康食に興味を持ち、活動を始めました。継続するなかで、自分の健康維持の励みにもなっています。

▽加賀市民の健康の現状をどのように感じていますか?
上田:グッピーヘルスケアアプリの登録者数が徐々に増え、歩くことに意識を向ける人が増えてきたのかなと感じています。いい傾向ですね。一方で、特定健診や、がん検診の受診に関心がない人が多いです。実際に、毎年各地区会館等で行っている国保特定健診の受診率が県内最下位。市民の健康意識に不安を感じています。
森澤:そうですね、健診に興味のない人が多いと私も感じます。また、イベントの参加者が同じ顔ぶれになっていることも課題だと感じます。気軽に参加できますので、ぜひお越しください。健康を一緒に楽しみましょう!

▽今後、どのような活動をしたいか教えてください。
上田:県内唯一のファミリーバドミントン(ニュースポーツ)のクラブには、会員が約40人いますが、男性は5人と極端に少ないです。高齢期まで身体を動かす男性は少ないようで、有効活用を呼び掛けたいです。コミュニケーションをとることが前頭葉の衰えを抑えることにもなるのでね。
中田:昔、3点食べが推奨されていたときもありましたが、現在では、血糖値を上げにくくするために、野菜から先に食べることが推奨されています。このように、有識者によって証明された正しい知識を、みなさんと一緒に広めていきたいです。
山村:もともとは食改さんとの交わりはなかったですが、健康食の料理教室を開催したいとお願いしたところ、快く引き受けてくださりコラボがスタートしました。健康を目指す両者が交わり、健康づくりへのいい活動を広げていきたいです。
森澤:保推さんと食改とで作成した「7つのスローガン」は健康を手に入れる秘訣が詰まっています。これを、家族や友人、地域の人へと伝え、健康の輪を広げていきたいですね。健康に関心がある人を、まずは身の回りから増やしたいです。

みなさんも地域の健康づくりイベントに参加しませんか。健康づくりのボランティア活動をすることは他の人々の健康をサポートするだけでなく、ご自身の健康への関心が高まり、健康づくりにもつながります。
地域の人々と交流する機会を提供するために、共通の目標や興味を持つ仲間との交流は、社会的なつながりを築くのに役立ちます。
ぜひ、ご興味・関心のある人は、健康課までお問い合わせください。
食生活改善推進員は、令和6年度開催予定の「大人の食育講座(食生活改善推進員養成講座)」を受講し、修了された人に入会をお願いする予定です。

問合せ:健康課
【電話】0761-72-7865

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU