文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月のおしらせ Information~試験・募集(2)

7/26

神奈川県

■子ども支援寄付付き商品販売事業者募集
○未来応援、アクション
県は、社会的課題の解決に向けたSDGsの取り組みとして、誰もが気軽に寄付できる仕組みづくりを推進しています。その一環として、寄付付きの商品やサービスを登録していただき、その売り上げに応じて、県やNPO法人が行う子ども・若者を支援する取り組みに寄付していただく「未来応援、アクション」にご協力いただける事業者を9月30日まで募集しています。
※登録方法等詳しくはHPか問合せ

問合せ:県いのち・未来戦略本部室
【電話】045-285-0539

■交通安全 無事故・無違反コンクール
○セーフティ・チャレンジ・かながわ
7月1日~12月31日の間、チームで安全運転(無事故・無違反)にチャレンジ!抽選で商品券等の賞品が当たります。
対象:県内在住・在勤・在学の自動車運転免許所有者(3人1チーム)
参加手数料:1チーム2010円
申込期限:6月28日
申込書:県内の市町村担当課、各警察署、県くらし安全交通課等で配布中
※詳しくはHPか問合せ

問合せ:県くらし安全交通課
【電話】045-210-3555

■毒物劇物取扱者試験
試験日:6月30日(日)10~12時
受験料:1万500円
受付期限:5月20日(電子申請は17時受信まで)
願書:県薬務課へ請求、HPにも掲載

問合せ:県薬務課
【電話】045-210-4979

■県営住宅の入居者 5月定期募集
内容:新築12戸、空き家788戸(子育て世帯向け30戸含む)
入居時期:9月1日以降
受付期間:5月15日~6月3日
案内書:県住宅営繕事務所、各地域県政情報コーナー、県営住宅指定管理者サービスセンター、(一社)かながわ土地建物保全協会等で5月13日から配布

問合せ:(一社)かながわ土地建物保全協会
【電話】045-201-3673

■公共職業訓練「即戦力」8月生
訓練期間:8月1日~10月30日
訓練科:介護技術、医療事務、パソコン基礎等
対象:求職中の方各15~30人
受付期間:5月29日~6月11日
申込書:各ハローワークで配布中、HPにも掲載

問合せ:県立東部総合職業技術校二俣川支所
【電話】045-363-1992

■神奈川県美術展作品募集
搬入日程:
・工芸・書・写真・中高生 7月6・7日
・平面立体 7月13・14日
いずれも10~16時
場所:神奈川県民ホール
※出品料、応募要項等詳しくはHPか問合せ

問合せ:
同展委員会事務局【電話】045-662-5901か
県文化課【電話】045-210-3808

■サーフ90ライフセーバー募集
内容:鎌倉・藤沢・茅ケ崎市の各海岸での救助活動等
対象:10月までの土・日曜、祝・休日にボランティアとして参加できる方(経験者歓迎)
※応募方法等詳しくは問合せ

問合せ:県地域政策課
【電話】045-210-3260

■医薬品登録販売者試験
試験日:9月8日(日)10時~15時30分
受験料:1万4300円
受付期間:5月20~31日
願書:各地域県政情報コーナー、県の各保健福祉事務所、市の保健所、県薬務課等で5月20日から配布、HPにも掲載

問合せ:県薬務課
【電話】045-210-4967

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU