文字サイズ
自治体の皆さまへ

からだにいいことナビ

23/24

神奈川県 横浜市都筑区 クリエイティブ・コモンズ

■第4回 気を付けたい!冬の感染症
気温が低くなり、乾燥すると、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなど感染症が流行しやすくなります。流行する前に主な感染経路を確認し感染を予防しましょう。

◇インフルエンザ
(1)飛沫(ひまつ)感染
・感染者のくしゃみや咳と一緒に放出されたウイルスを口や鼻から吸い込んだ場合
(2)接触感染
・ウイルスが付いた物を手で触り、その手で口や鼻を触った場合

◇ノロウイルス〜食中毒だけじゃない〜
(1)経口感染
・ノロウイルスに汚染した二枚貝等を、十分に加熱せず食べた場合
・感染者が調理して、汚染した食品を食べた場合
(2)接触感染
・ノロウイルスが含まれる便や嘔吐(おうと)物を処理した際に、十分な手洗いをしなかった場合
・感染者が排便後に十分に手を洗わずに触れた物を触った場合
(3)飛沫感染
・ノロウイルスを含んでいる嘔吐物のしぶきを吸い込んだ場合

アルコール消毒は、ノロウイルスに効果はありません。インフルエンザも含め、感染症の予防には、石けん・流水による手洗いが大切です。

◆感染症パネル展のお知らせ
開催日:10月26日(木)〜31日(火) 区総合庁舎1階区民ホール
上記以外のさまざまな感染症について情報を展示しています。ぜひお越しください。

問合せ:健康づくり係
【電話】948-2350【FAX】948-2354

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU