文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集Special Feature まちづくりの源泉(3)

4/29

福井県美浜町

■まちづくりの源泉 集落の元気は町の元気
美浜町長 戸嶋 秀樹

▽町と各集落が一丸となって
集落は、住民が互いに支えあうことで、快適な暮らしの実現につながる重要な社会組織です。
しかしながら、少子高齢化や人口減少、人間関係の希薄化が進み、近い将来、集落や地域活動の維持さえ憂慮(ゆうりょ)される事態も懸念されています。
今、集落の将来を見据え次世代につなげていくことが、我々世代に課せられた大切な役割の1つであると考えます。
集落の元気は町の元気。「住んでいることに幸せと誇りを実感できるまちづくり」の源泉は集落の元気にあります。
集落の実情はそれぞれ異なり、課題もさまざまだと思いますが、区民の皆さんが議論を重ね、解決に向けた意識共有を図ることで、地域ならではの集落づくりに立ち上がっていただきたいのです。
町でも、人口減少対策等、行政課題の解決に向けた施策の推進と併せ、住民主体の特色ある集落づくりに力を入れてまいりますので、町と集落が一体となったまちづくりに町民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。

▽集落元気プランを全集落に
集落で議論を重ね策定する「集落元気プラン」は、集落づくりの方向性を示す大切なものです。集落の皆さんの意識共有されたエネルギーは大きく、活性化への大きな力になると考えます。
町でも、このプランに基づき、集落が抱える課題解決に向けた柔軟な補助制度の充実を図る等、これからも支援強化に取り組んでまいります。
町では、この5年間、全集落での策定に向けて働きかけを行ってまいりましたが、まだ15集落でその取り組みが成されていない状況にあります。
ぜひとも、これを機に集落の将来に向けた活動の一環として、集落元気プランの策定に取り組まれ、機動的な集落づくりを進めていただきたいと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU