文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX(5)

25/40

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆9/9(土)
『講演』地域包括ケア推進のための市民向け講演会「活用しよう 在宅療養のサポーター~在宅であなたらしく生きる~」
在宅医療や介護サービスの活用法等を学びます。
日時:午後1時半~3時40分
場所:アクロス福岡イベントホール(中央区天神一丁目)
定員:400人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】zaitaku@city.fukuoka.med.or.jp)で、8月1日以降に同課へ。ホームページでも受け付けます。定員を超えた場合のみ通知。

問い合わせ:市医師会在宅医療課
【電話】092-852-1512【FAX】092-852-1510

◆9/10(日)
『催し』市民総合スポーツ大会「バウンドテニス大会」
ダブルス団体戦(1チーム6人)とラリー戦。
日時:午前9時~午後5時
場所:博多体育館(博多区山王一丁目)
対象:市内に住むか通勤・通学する18歳以上のペア
定員:15組(抽選)
料金:1人600円
申し込み:電話か往復はがき(〒813-0033東区多々良1-20-30)に応募事項と性別、経験の有無を書いて、8月15日(必着)までに同協会へ。

問い合わせ:市バウンドテニス協会事務局
【電話】090-8418-3925【FAX】092-682-9131

◆9/11(月)
『講座・教室』ABURAYAMA(アブラヤマ)FUKUOKA(フクオカ)自然観察センター はじめよう地図とコンパス
野外を歩きながら地図の読み方を学びます。
日時:午後1時~3時
対象:18歳以上
定員:10人(抽選)
料金:500円(コンパスレンタル代別途150円)
申し込み:往復はがき(〒811-1355南区桧原855-4)に参加者全員の応募事項を書いて、8月1日~18日(必着)に同センターへ。ホームページでも受け付けます。

場所・問い合わせ:同センター(南区桧原)
【電話】092-235-3143【FAX】092-980-5304

◆9/13(水)他
『講座・教室』博多障がい者フレンドホーム パークゴルフ教室
日時:9月13日~来年3月27日の第2・4水曜日午前10時半~正午(連続講座)
場所:月隈パークゴルフ場(博多区月隈三丁目)
対象:市内に住む障がい児・者(障がいの程度によっては介助者の同伴が必要)
定員:20人(抽選)
料金:利用料、用具レンタル料など実費
申し込み:電話かファクス、来所(博多区西月隈五丁目)で、8月1日~31日に同ホームへ。

問い合わせ:同ホーム
【電話】092-586-1360【FAX】092-586-1397

◆9/20(水)
『講演』早良区難病講演会「特発性間質性肺炎について」
医師による講演。質疑応答もあり。
日時:午後2時~3時半
場所:早良市民センター(早良区百道二丁目)
定員:40人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】nanbyo-kouenkai@city.fukuoka.lg.jp)で、8月1日以降に同課へ。

問い合わせ:早良区健康課
【電話】092-851-6012【FAX】092-822-5733

◆9/23(土・祝)
『催し』市在宅重度肢体障がい者レクリエーション
バスで宗像市に移動し、プラネタリウム鑑賞や道の駅での買い物を楽しみます。集合・解散はJR千早駅、博多障がい者フレンドホーム(博多区西月隈五丁目)、ふくふくプラザ(中央区荒戸三丁目)、地下鉄姪浜駅のいずれかから選択。
日時:午前9時~午後3時
対象:市内に住む重度肢体障がい者(等級1、2級)
定員:50人(先着)
料金:2,000円
申し込み:往復はがき(〒810-0062中央区荒戸3-3-39)に応募事項と障がいの等級を書いて8月1日以降に同協会へ。

問い合わせ:市身体障害者福祉協会
【電話】092-732-6077【FAX】092-713-1393

◆9/23(土・祝)他
『講座・教室』不登校の保護者支援サポーター養成講座
詳細はホームページで確認するか問い合わせを。
日時:9月23日~来年2月24日の第4土曜日午後1時半~4時(10月は第3土曜日。全6回)
場所:中央市民センター(中央区赤坂二丁目)
定員:25人(選考)
料金:3,000円
申し込み:ファクスかメール(【メール】koga.k45@city.fukuoka.lg.jp)に応募事項と応募動機を書いて、9月8日までに同課へ。

問い合わせ:教育相談課
【電話】092-832-7120【FAX】092-832-7125

◆9/28(木)
『催し』全国健康福祉祭 とっとり大会(ねんりんピックはばたけ鳥取)福岡市予選会(ゴルフ競技)
来年10月19日(土)~22日(火)に鳥取県で開催される同大会の参加選手の予選会。詳細は8月1日以降にホームページに掲載する申込書で確認するか問い合わせを。
日時:午前8時から
場所:セブンミリオンカントリークラブ(早良区小笠木)
対象:市内に住む60歳以上(昭和40年4月1日以前に生まれた人)
定員:26組(先着。4人1組)
料金:1人1万1,000円(70歳以上は1万500円)
申し込み:申込書を8月1日以降に同事務局へ。

問い合わせ:早良区老人クラブ連合会事務局
【電話・FAX】092-833-4397

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU