文字サイズ
自治体の皆さまへ

きっとみつかる! あなたにピッタリな補助事業(1)

11/27

福岡県赤村

▼日頃の暮らしで使える
・スズメバチ駆除費補助金…本紙21ページへ
・飲料水確保対策事業…本紙22ページへ
・浄化槽設置補助金…本紙23ページへ
・生ごみ処理容器設置補助金…23ページへ

▼子育て世帯に
・医療費無償…本紙19ページへ
・給食費負担軽減…本紙19ページへ
・英検補助金…本紙19ページへ

▼移住・定住・空き家のお悩みなら
・「空き家バンク」制度…本紙23ページへ

▼高齢者なら
・社協「おでかけバス」…本紙20ページへ
・免許返納事業…本紙20ページへ
・タクシー利用補助…本紙20ページへ
・緊急通報・サポートシステム…本紙21ページへ

▼[子育て支援します]0歳~18歳は医療費無償
昨年度より対象年齢が18歳までに引き上げられました。
県内の医療機関で受診する場合、医療費が無償となります。

問合せ:住民課健康増進係 窓口(3)
【電話】内線220

▼[給食を実質無償化]学校給食費保護者負担軽減事業
対象:
・赤小中学校に通う児童生徒の保護者(申請不要)
・村外の小中学校(特別支援学校含む)に通う児童生徒の保護者(要申請)
対象外:他の公費制度(生活保護・就学援助など)で給食費扶助を受けている保護者
補助額(最大):
・小学生…3600円/月
・中学生…3900円/月
交付期間:4月~令和7年3月

問合せ:教務課学校教育係 窓口(7)
【電話】62-3003
(内線410)

▼[「英検」が実質無料に]英語検定料補助金
英語力・学習意欲の向上のため、英語検定料を年1回補助します。
対象:
・赤小中学校に通う児童生徒の保護者
・村外の小中学校(特別支援学校含む)に通う児童生徒の保護者
必要な物:
・領収書か支払を証する書類のコピー
・英検1次試験の個人成績表のコピー
・振込先が分かるもの(通帳)
補助金額:

問合せ:教務課学校教育係 窓口(7)
【電話】62-3003
(内線410)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU