文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月1日は防災の日 いざという時に備える~自主避難所について(1)~

7/20

茨城県常陸太田市

地震や台風等の災害によって、避難を余儀なくされる場合に、指定避難所は被災者の拠り所となり、不自由な暮らしをおくる被災者の支援拠点となります。しかし、災害の規模や状況によっては、避難所を開設するための公助の機能が制限されることも考えられます。災害時の「逃げ遅れゼロ」を目指し、自主防災会の皆さんには、自主避難所の開設のご検討をお願いします。

■指定避難所とは…
市が設置する避難所です。開設の際は、防災行政無線、市ホームページ、じょうづるさんナビなどでお知らせいたします。
主な指定避難所:生涯学習センター、交流センターふじ、水府総合センター、里美文化センターなど
*災害の状況等により、開設する避難所は異なります。

■自主避難所とは…
自主防災会の皆さんの共助により、近隣の公民館などを自主的に開設する避難所です。
市が開設する指定避難所以外に、自主防災会が被災するおそれのない施設を自主避難所として開設運営することで、地域において早期避難を促進でき、避難体制の充実強化を図ることができます。
また、自主避難所からの要請に基づき、市から非常食や毛布などの物資配給を行います。
自主避難所の設営については、日ごろからの準備、確認が大切です。
自主避難所の開設場所、開設タイミング、要請できる物資など、お気軽に防災対策課までご相談ください。

■災害対応訓練(風水害)の実施結果
7月9日、災害からの逃げ遅れゼロを目指して、災害対応訓練を行いました。当日は、午前9時30分頃の防災行政無線等による「高齢者等避難」情報の発令をきっかけとし、実際に住民避難を行いました。

自主避難場所として開設された佐竹公民館を含め、市内5カ所の避難所に442人の方が避難しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU